イートインで楽しむ、照葉のクレープ!
ブクカベーカリー 本店の特徴
大分から訪れる価値のある、特別なイートイン体験です。
人気メニューのサンドイッチと食パンが絶品です。
午後2時でも店内がほぼ満席の人気ぶりが魅力です。
初めて利用しました✨大分から来ました😺開店時に行き、イートインを利用。水はセルフです。クレープ食べ放題は店内メニューに+でって感じです。数人で食べ放題の場合はお一人様ずつに付くようになります。厚切りフレンチトーストはかなりボリューム満点なのでクレープ食べ放題をされる方は他のメニューで頼んだ方がいいです。お腹いっぱいで😅枚しか食べれなかった😇パンを一緒に購入される方は待ってる間に並んで買った方がいいです🥺欲しいものが…なくなってた🥹シュガーバターも頂きました。思っていたよりも大きくてもっちもち✨すごく美味しかったです😋フレンチトーストは染み込み具合は日か時間帯に寄るのかな?しっかりパンでした😅美味しかったけど💦個人的にはもうちょっと染みてて欲しかったです🙀
インスタから気になり行ってみました!!並んでいるパンは、高くも安くもなく無難な感じでした。黒豚カレーパンと明太フランス、おいしかったです♪クロワッサンは…苦手な風味でした。シュガーバターは一般的なおいしさでした。クレープも食べようと注文していましたが…オーダーが通っておらず40分待ったので返金していただきました💦店員さんの対応は良かったです。(持ち帰り用にクレープを焼いて持たせてくださいました✨)おみやげに、生チョコブレッドを買いましたが…おいしかったですが、¥1200はお高いかな💦贅沢言い過ぎかな?
平日14時ごろ入店、店内はほぼ満席でした。美味しいガレットを頂きました。チーズたっぷり、マッシュポテトやお肉も入っており、食べ応え抜群でした。次はスイーツ系ガレットも食べてみたいな。セットドリンクもありますがお冷も頂けます。ガレット ル ガルヴィ(1,320円ぐらい)
好きなお店を見つけました。サクサクのクロワッサンやプリッツェル大好きな方にもお勧めです。三越のポップアップ出店時に知り、とても美味しかったので本店に訪問しました。お店の方も話しやすく、おしゃれなお店です。ガレットも好きなので、次回はイートインもしたいと思います。
2022/6/21オープンした高級パン屋。この場所、以前は高級食パンの「むつか堂」の工場と小売の跡地。高級パン激戦区の福岡で以前は、アイランドシティ照葉モールにあったお店。そこから激戦区の市内に参戦した形。ららぽーと福岡に出店するに当たり、多分その工場を主体にした片手間店舗だと思う。その証拠に店奥の厨房(工場)にはかなりの人員がいるのに小売店舗内のオペレーションが悪く、レジが不慣れ(既に3ヶ月も過ぎているのに)更にたかがあんぱん一個とアイスコーヒーをイートインしただけなのに15分も待たされました。あり得ないオペでしょ。イートインをやる以上、満足させてほしい物です。
クレープを食べに行って来ました!ストロベリーのクレープはボリューム満点!シェアして頂きました。キャラメルのクレープはナッツとほろ苦いキャラメルソースがマッチして美味。写真を撮り忘れましたが、プレッツェルでサンドしてあるソーセージドックがめっちゃ美味しくておススメ!イエールセット(前日に焼いたパンの詰め合わせ)はパンが5個程入っていて、メロンパンや高級クロワッサンも入っていてとってもお得でした!
サンドイッチと食パンが好きで照葉のお店によく通ってました。で、塩原に本店が移転されたのでさっそく訪問。インスタでアップされる写真が洒落てて美味しそう。事前にどれを食べようか決めて行ったのですが店頭に並んでいるパンたちを見てさらに追加。大人買いして友人にも食べてもらいました。なかでもフランスパン系は私好みの結構ハード系。この噛み応えがたまりません。フランスあんぱんハマります。それと他の方も書かれていたクロワッサン。スタッフさんお薦めの「オーブントースターでカリっと焼く」がめっちゃ美味しかったです。バターの風味がたまらなく今まで食べたなかでもトップクラスの美味しさです。塩パンも美味。お値段に関しては、他のベーカリーや料理店が値上げをされているなかで妥当な価格だと思います。そうそう、朝8時から開いてるのはとても嬉しいです。塩原方面で用事があるときは朝一でパンを買っていけるのが良いですね。他にもいろいろ書きたいですが長くなりそうなのでこの辺で締めます。あとひとつ、7月3日にカフェもオープンされるとのこと。そちらも楽しみです。
名前 |
ブクカベーカリー 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-555-7188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

王様のフレンチトーストは美味しいそれ以外魅力がなかった品数、個々の数が少ないメロンパンは砂糖の塊みたいでクッキー生地の部分含めて香りも味も…マラサダ(チョコ)のクリームはどろどろしていた抹茶のマラサダのクリームはもったりしていてまともだった。