昔ながらの美味しい街レストラン。
フォレストの特徴
地下のゼスト御池内に位置し、アクセスも便利です。
昔ながらの洋食屋さんの落ち着いた雰囲気が魅力的です。
安くて美味しい料理が楽しめる街の洋食レストランです。
こちらは、京都市内の御池通りの地下、「ゼスト御池」。そこにのレストラン街にある洋食屋さんです。ランチをどうしようかと悩んでいたところ、お店の食品サンプルに惹かれて入店しました♪ありきたりな雰囲気ですが、ピーク時も過ぎていて静かな落ち着ける空間になっていました。木の温もりも感じられる店内ですね。数あるメニューの中からトンカツ定食をチョイス。ジャンボっていうのがあったので、オーダーしてみました。厚みは薄かったのですが、2枚ありました!私にはちょうど良い量で、味のクオリティーも良かったです。お米も美味しかったです♪地下鉄東西線「京都市役所前駅」から109メートル御池通りの地下街「ゼスト御池」のレストラン街にある洋食屋さん【フォレスト】
日曜の14時前に地下でお店を探していたところ、周りの蕎麦屋やパスタ屋は並んでいたのに対してこちらはすぐに入れそうだったので、伺いました。チキンカツを注文しましたが、周りのお店よりお客さんが少ないのが不思議に思われるほどに、ふつうに美味しくいただけました。また伺いたいと思います。
超が付くほど普通。わらじカツが名物とのことでしたが、見本と違ってあまり「わらじ感」はない大きさで、分厚いかとおもいきや衣、しかも脂身が多い•••。お値段も1
店自体が古いのか新しいのかはよぬわからないけど、雰囲気が昔ながらの洋食屋さんぽくて落ち着きます。味もそんな感じで最近の、おいしいけど主張しすぎる味に疲れた時にここのシンプルでなじみのある味はホッとさせてくれます(*´▽`*)
安くて美味しい街レストランです。とっても美味しいお料理とそしてサービス。今回はオーナーからのサービスで、梨を、無料提供していただきました。めちゃくちゃおいしかったです。落ち着ける雰囲気で、私はとっても大好きになりました!
平日13時すぎ、店内は入ると席はご自由にと案内されテーブル席へ。平日のランチ時後なので他にお客さんは2組ほどで混んでいませんでした。そしてチキンカツをオーダー、しばらくでテーブルに運ばれて来ました、ボリュームそこそこあり。チキンは少し固め、カツの端はかなり固いとこもあり、デミグラスソースでいただく。ボリューム満足系の洋食屋さんかなという印象。
名前 |
フォレスト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-253-3164 |
住所 |
〒604-8095 京都府京都市中京区御池通寺町東入ル下本能寺前町492−1 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

後でここのコメント見て気づいたのですが、チキンカツをオーダーすれば良かった。私はタワラカツ、オーダーしましたが明らかに貧弱でご飯が半分余るほど量が少なかった。添え物もえっ?これだけ?って思いました。夕方だったからもうサラダやマカロニなかったのかな?それにしてもお皿に対してスカスカの内容でした。で、ご飯は明らかに炊飯を失敗しておられました。こんなべちゃべちゃなご飯久しぶりに食べました。