濃厚抹茶パフェと銅鑼焼きで贅沢時間!
京都イオリカフェ 大丸京都店の特徴
期日限定販売の銅鑼焼きが楽しめます。
笹屋伊織が手掛ける、抹茶のパフェが濃厚で絶品です。
京都大丸の地下で人気のかき氷がボリューム満点です。
写真は抹茶パフェと抹茶と長福寺餅のセットとミニ抹茶パフェとあんみつのセットです。白玉はモチモチ、抹茶ゼリーはモチプル、濃厚抹茶アイス、丹波の黒豆とバランス良くまとまって美味しいです。かさましの嫌いなコーンフレークとか入って無いのが良い🍵長福寺餅も美味しいですよ。
和菓子の笹屋伊織さんが運営されるカフェ☕抹茶のパフェを頂きましたが、抹茶がめちゃくちゃ濃厚で美味しかったです🍵リピありです。大丸京都店の地下1階の西端にお店はあり、すぐ近くに和菓子の販売スペース笹屋伊織さんの店舗もあります。店舗はキレイでスタイリッシュな雰囲気です。カウンター席も数席あり、お一人様でも入りやすいです。訪問時は運良くすぐ入れましたが、その後もどんどんお客さん来られていました。今回頂いたのは⭐抹茶パフェ ¥1320大き過ぎず手頃なサイズと価格なので、オーダーしやすいと思います。同じ価格でミニパフェ+コーヒーor紅茶付きと言うのもあります。抹茶や小豆など味が濃厚で美味しく、お値打ちでした👍️複数名で訪問の場合、ワンオーダー制なので、ご注意を⚠️ご馳走さまでした~✨添付のメニュー写真は一部抜粋です。
大丸地下一階のカフェ、オシャレではあるが、コーヒー700円超など、ちょっと割高のメニューで注文に悩む。いまは季節柄か梅のかき氷もある。
祇園祭の暑い日 イオリスペシャル宇治金時と黒蜜きなこ金時 のかき氷でほっと幸せな時間を過しました(*˘︶˘*).。.:*♡甘さもちょうどよく イオリスペシャルはボリュームもあり 一人では食べきれず 夫に手伝ってもらいました。
普段 混んでいますが、空いていたため利用。豆かんと珈琲を頼みました。この組み合わせは普通の喫茶店ではないので良かった。甘味も調整出来るのが良いです。
毎度お世話になっており、その季節のパフェを主に頂いている。老舗の名前に驕らず、しっかりしたものを常に提供しており、それぞれの控えめな甘味の味わいが組み合わされるほどに重厚な逸品と化すのには最早「作品」。食べ終わると作った人の「ここ」へ足を運ぶ人への思いや継承すべきものに対する信念すら自分の心にも余韻となって響く。金銭の話しではないのである。何もいつもそんなしゃちほこ張って食べているわけではないが、気まぐれに近くの錦市場などで「パフェ」を注文すると、改めてここの質の高さを痛感するほどである。
京都大丸の地下1階にある抹茶のパフェや6月からは、かき氷も美味しいお店です。次回は黒糖のかき氷を食べたいと思っています。
和菓子やパフェ、珈琲など。カウンターとテーブル席があります。だるまさんみくじがついたパフェが可愛い!季節の一言に癒されます。
和菓子の笹屋伊織が運営しています。ちょくちょく利用していますが、接客で不快な思いはしたことがありません。甘味は流石に美味しいものばかりです。店の前(同じ大丸の地下一階)には笹屋伊織の販売店があり、美味しそうな和菓子が並んでいます。
名前 |
京都イオリカフェ 大丸京都店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-241-7252 |
住所 |
〒604-8143 京都府京都市中京区下京区四条通高倉西入立売西町79 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

こちらで、期日限定販売されてる『銅鑼焼き』が食べられます。店頭でも売られているのですが、1本売なので躊躇されてる方、こちらで食べられます。写真は白玉豆かん+アイス です。かき氷やパフェも美味です。迷います。