美味しいチャーハンと地元ジン。
祇をん 深夜中華食堂 耳木兎の特徴
目の前で調理される料理に魅了される、体験型の深夜食堂です。
おすすめのチャーハンが絶品と評判で、味の満足度が高いです。
地元のジンを楽しめるユニークなメニューが揃っています。
深夜食堂ですが、昼間ランチ営業していますが営業時間は確認して下さい、軽く🍺出来ますので!
UberEATSでの利用。梱包もしっかりされており熱々の状態で食べることができました。味も美味しく満足です。
A lovely little out of the way place. Yes, you can choose some highly rated place with a line up or come to this humble restaurant where the food is prepared in front of your eyes and chat (via Google) with the young owner. Come and try the local gin and get out of your comfort zone!
先日立ち寄らせていただいたのですが、チャーハンがめっちゃ美味しいです!
深夜中華食堂 耳木兎(ミミズク)中華料理店名:深夜中華食堂 耳木兎(ミミズク)場所:京都府京都市東山区内容:レビュー予算:2000円~3000円営業時間:22時~3時定休日:不定休京都市東山区に「深夜中華食堂 耳木兎(ミミズク)」さんが新店オープンしていたので寄ってみました。深夜中華食堂 耳木兎(ミミズク) さんは超行列中華料理店の料理人さんがそのお店がお休みの日と深夜のみに営業するという珍しい中華料理店。こちらの中華料理店は私の地元で家からも近い「創作中華 膳福」さんで店長をされていた方のお店です。その後、店主さんは烏丸で超行列ができる人気中華料理店「香港飲茶 星街」さんで働くようになったそうですが、深夜と星街さんがお休みの日に営業する独立店舗として始められたのでこちらのお店です。必食と書かれたお薦めメニューには「四川麻婆豆腐・四川担々麺・五目やきめし・鶏の唐揚げ・酢豚」がオール500円と書かれています。ドリンクも500円~600円でリーズナブルです。さすが人気店で働く店主さんは腕前の良い料理人さんで、担々麺はゴマの風味が良いとてもおいしい担々麺でした。お料理はハーフサイズですが量は思ったよりありましたよ。出前やウーバーイーツにも対応している深夜営業のお店なので祇園では重宝しそうな中華料理店でした。
名前 |
祇をん 深夜中華食堂 耳木兎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1488-8240 |
住所 |
〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側347−160 佐々木会館 1階B号室 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

たまにUber Eatsで注文させていただいています。美味しく頂いています。ただ、他の方のレビューと少し重なりますが、食材の火の通りが甘め?な時が時折あるように感じます。急いで作って下さってるのかな…とは思いますが、味付けがしっかりされていて本格的な美味しさである分、それがちょっと勿体ないです。それはさておき、メジャーなメニューから、創作料理のようなメニューまで、どれもお手頃な値段です。小さな街中華によくある隠れた魅力をまた一つ見つけられた気持ちです。基本深夜営業っていうのも良いですね。