トロトロスペアリブと昼下がり。
ビアレストラン Pubキリンの特徴
大きいトロトロのスペアリブが絶品で人気です。
レトロな店内の中で感じるノスタルジーが魅力的です。
昼飲みを楽しむ人が多く、落ち着いた雰囲気です。
夜に飲みに行った事はあったけどランチがあるのは知らなかった大きいトロトロのスペアリブがとっても美味しかったですしかも1,100円ご飯の量も選べました年齢層が高めでしたが落ち着いた感じで昼飲みしている人も多かったです他のランチも食べてみたいです。
キリン専門店。ハートランド等、キリンの麦酒を美味しく飲めます。お店の雰囲気も相まって、特にお昼の開店時はお客さんの年齢層は高めで、店内は落ち着いています。対象のお客さんに合わせてか、揚げ物もさっぱりとして美味しいです。
レトロな店内で美味しいランチスペアリブ柔らかで美味しかった。他のメニューも食べたい!BGMがジャズだったりしたらもっと雰囲気でるのにꉂ🤣𐤔
スペアリブランチが人気のパブキリンは、1,000円以下で本格洋食ランチが食べられる、超優秀な名店だった!チキングリルランチ950円(税込み)を注文!ソースはデミグラスを選択。まず、コンソメスープが出てきて、飲みながら待っていると、チキングリルとご飯が登場。チキンは皮がカリッと焼かれていて、付け合わせにマカロニサラダがあり、最高でした!同僚が注文したオムライス900円(税込み)ものっているオムレツがプルプルですごく美味しそうでした。この場所でこのクオリティでこの価格、素晴らしかったです。
ノスタルジーを感じる重厚なお店の雰囲気と美味しいビールの誘惑は、昼下がりに行くと危険です。
レトロな雰囲気で、ゆったりと飲める。ビールがとにかく旨い。
ロースカツランチが美味しい。お肉がやわらかーい。ザクザク系の粗めパン粉の衣なので後半若干脂っけがキツい時もあるけど、食べて損はないです。褒めてます。
いつも空いてて快適。年齢層高めなので、静か。昭和な感じのレストランパブ。写真はパエリアとジャーマンポテト。
まさにビヤホールという名がびったりの老舗。たまに昼に飲みに行くと、団塊の世代から上のオールドボーイばかりで飲む前から苦笑い。しかし、皆、「静かにうまいビールと料理を楽しむにはこういう時間帯と雰囲気がいい」ということを知っているんですね。
名前 |
ビアレストラン Pubキリン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-721-3265 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ランチ訪問。天神中心部にありながら価格と味のバランスよい。ある程度絞りながらも日替わり含めメニュー構成も魅力的。サラリーマン等は便利だろうね。