中洲の夜はカツ丼と蕎麦で決まり!
江戸屋の特徴
出汁つゆ多めのカツ丼が絶品で、クセになる美味しさです。
おろし蕎麦のさっぱりとした味わいが、夜の〆にぴったりです。
深夜営業の活気ある蕎麦屋で、忘れられないひとときを提供します。
中洲の〆に食べた名物のカツ丼は出汁つゆ多めのカツとじが上品なお味でペロッと行けました美味しかったです❗夜中なのに満席の凄く活気があるお店です。
博多の〆はラーメンだけじゃないよ、と先輩に教えてもらってからずっと中洲帰りはここで〆です。江戸前蕎麦で濃い醤油とゆず風味がさっぱりしてます。
深夜の蕎麦屋は貴重です。ちゃんと美味しいと思います。おろし蕎麦をよく食べます。
たまたま通りかかって〆に美味しいかったです!
今回は福岡市博多区中洲2-6-7にあります。江戸屋さんへ。〆で来ました(*'ω'*) 深夜、1時過ぎですが中洲の人通りも多いですね。店内はテーブル席が中心。生ビールはないので、小瓶のビールでカンパイ!注文は鴨せいろ 1350円。ツユにはたっぷりの白ネギと鴨。薬味の赤おろしと小ネギをいれ、準備万端(o・ω・o)蕎麦には刻み柚子が添えてあってアクセントでいいです。 そして蕎麦はコシも残っていてズルズルっと一気にかきこむとのど越しもいいです。蕎麦の量に対してツユが多かったので、大盛にでもしとけば良かったと後悔。最後は蕎麦湯を頂き、ルチンもたっぷり補給です。ごちそうさまでした。わ。
初めての来店✨中洲には沢山〆のお店がありますが、飲んだ後にこのさっぱりのおろし蕎麦がとても美味しかったです☺️他にもいろいろ食べてみたい!
| 名前 |
江戸屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-291-3848 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とんかつ丼と蕎麦は美味しい。