博多駅前のガツンと濃厚ナポリタン!
チュルリラの特徴
アパホテル併設のパスタ屋でアクセス良好です。
太麺のナポリタンが特徴的でガツンと食べられます。
具材溶け込んだカレーやミートソースが美味しいです。
アパホテルに併設のレストラン。ナポリタンがウリのようですが、焼きチーズカレードリアを頂きました。アツアツの鉄板にて提供されます。お冷やスプーンなどはセルフサービスです。
博多駅博多口から徒歩10分弱、アパホテル博多駅前1階にあるパスタ屋さん。祇園駅前にもアパホテルがあるので要注意です。店内は狭くカウンター席が中心です、最近に移転されたそうです。ナポリタン690円+Lサイズ120円税込を注文。前日に茹でたパスタを一晩寝かして、モチモチ食感を出しているそうです。確かに太くてモチモチの麺、口の周りにべったりとトマトケチャップが付きます。上品なパスタではなく、味が濃い喫茶店のB級グルメのナポリタンです。ワンドリンクもサービスで良かったです。
ランパス利用。なんと看板メニュー2商品が550円。定番のナポリタンと、チーズカレードリア🧀まずナポリタンですが、かなり太麺で食べ応え抜群🍝しっかり具もあり、ボリューム的にも大満足です❗️ドリアはアツアツの鉄板に乗って提供されます。これだけでも、「利益大丈夫??」って思ってしまいますが、、、ドリアにカレーにチーズという至れり尽くせりの内容で、ナポリタンと同じ具が入っていて満足度高めです✨通常メニューも十分お安いので、ランパス以外でも行ってみたいです😋店内非常にキレイで、好感が持てました❗️
ランチパスポート活用味付け濃い目でガツンと食べたい時にはいいと思います(^^)
ランチパスポートでたまにお伺いしています。パスタの面がもちもちしていて、素朴な味わいで癖になります。基本セルフサービスのスタイルのお店で、ランパスでは、ホットコーヒー(ランパスのビーフスパゲティは対象外)も頂けます。
ナポリタンを発注。昔なつかしの味とボリュームが売りみたいです。味は確かにそんな感じで、濃いめで美味しいです。麺は太麺で400gにしたけど男だとちょうど良い量でした。普通のとは少し変わってて、ピーマンは入ってなく椎茸が入ってました。雰囲気も良く落ち着いた感じ。初めてだと色々迷います。発券機で注文だけど分かりづらく、出来上がったら自分で取りに行き片付けるシステムです。水もセルフ。ちょっと分かりづらかったです。
ランパスで訪問、太麺で腰がある。いつも素通りしていたが、懐かしいナポリタンのひとつ上の味でした。半熟卵もぐっとテーブルがもう少し広ければ4つ。
モーニング税抜き800円、具材溶け込んだ系カレー、ひき肉多めなミートソース、トロトロ具合の良いスクランブルエッグが美味しかったです、土曜9時ごろ、人もまばらでゆっくりできてよかった。店内はそこまで広くないので一人二人ぐらいの利用が丁度良いです。
名前 |
チュルリラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-287-4017 |
住所 |
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目11−12 |
HP |
https://www.apahotel.com/hotel/kyushu-okinawa/fukuoka/hakata-ekimae-2-chome/restaurant_01/ |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

水もフォークも全てセルフなのは全然いいんだけど、せめてひとこと言ってくれたり書いてくれてたらいいのでは?料理出てきたのにテーブルに何もなくて戸惑ってるお客さん。それ見て何も思わないのが不思議でした。