キャナルシティでリフォーム相談を!
TOTO 福岡ショールームの特徴
洗面台の水漏れ悩みで、リフォーム相談に最適なショールームです。
YKK APとDAIKENが併設するため、多様な選択肢が揃っています。
予約なしでの自由見学ができ、ふらりと訪れやすいのが魅力です。
休日、予約なしで行くと相談出来る方がいないことが多いです。休日に行く方は予約していくことをオススメします。
キャナルシティの中にショールームがあると情報を得て、ちょうど洗面台が水漏れしていたので、修理しようか、いっそのことリフォームしようか予約をして相談に行きました。けっこう来客があり、相談する人が多いんだなと思いました。丁寧に説明してくれて、あっという間の一時間でした。
戸建浴室新設用に来訪現在はYKK APとDAIKENとの併設ショールーム。決して展示数が多い訳ではないけど、人気タイプが設置され、参考にはなる。細かい所は想像で補うか、実物見たいなら展示されているショールームを聞くと良いかと。(必ずあるとは限らない)説明や対応は親切丁寧。そして肝心の浴槽は、流石TOTOと感心する様な、地味に細かい気配りが施してあった。蹴込とか余り気にしないだろうけど、有るのと無いのでは入り易さが段違い。浴槽縁の手掛り(取手)もそう。なかなかに唸らせてくれる製品に悩む。参考見学で行くのか、本気で決めにかかるのか、基準を決めておいた方がいいとは思う。因みに、基準はわからないけど、キャナルシティ駐車場サービス3時間を受けることができた。見積もり取ったとか、長時間滞在とか条件があるかもしれないけど。多分近日再訪する。
説明付きの見学が、予約出来ず、自由見学の予定でしたが、キャンセルされた方がいらっしゃったとの事で丁寧に説明頂きました。全く知識なかったので大変参考になりました。アテンドありの見学がおすすめです!
自宅のリフォームの参考にする為に訪問しました。親切で丁寧な対応で浴槽、ウオシュレット等の最新技術で進化しているのに驚きました。
新しい家のためTOTOの商品を選びに福岡のショールームへ予約しました。担当してくれた女性スタッフさんがとても接客が良く、好印象な方にお会いしたのは久しぶりでした😊また店内の全体の雰囲気も清潔されていてよかったです!
予約せず立ち寄り。案内不要を伝えるとひとりで回れました。荷物もカウンターで預かってくださりとても気持ちよく内覧できました。
スタッフから説明を聞きたい、というなら予約とか受付が必要ですが、私みたく単にブラブラするだけだったら予約不要、受付も不要なのでふらりと行けます。ビルの中の限られたエリアなので、展示されてるモノの少なさはしょうがないけど。
日曜日に伺ったら、予約なしでは受付不可と言われました。最終案内でいいのでお願いしますとお願いしてなんとか当日話を聞けました。予約したほうが無難のようです。
| 名前 |
TOTO 福岡ショールーム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-431-010 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こちらの要望に合わせたご説明をして頂いて大変わかりやすく有意義な時間を過ごせました。トイレとお風呂はやっぱりTOTOですね!紙コップもがんばっとーとという博多弁がナイスです。