福岡で無限タルタル体験!
チキン南蛮1010テンテン 渡辺通店の特徴
福岡の焼き小籠包が楽しめる、シュウ隊長の新店です!
鶏の唐揚げと火鍋は絶品、辛さ控えめでおすすめです。
テイクアウト専門のため、手軽にガチ中華を味わえます!
メニューはチキン南蛮定食¥899のみ。もも肉の唐揚げが4つ盛られてます。Youtube登録で1個追加。タルタルソースかけ放題です。5個で5杯かけて頂きましたが、控えめに2〜3杯かけてもらって、お代わりするのが良いと反省。お腹いっぱいになりました。
無限タルタルかけ放題の店😱大名の路地裏で行列の、焼き小籠包1010の姉妹店!タルタルかけ放題チキン南蛮定食899円⭕️こぶしくらいの特大チキンが4個もありヘビー😅ご飯・スープ・タルタルはおかわり自由✌️最初に店員さんが鍋に入ったタルタルを持って来て、ストップ🫷と言うまでおたまで掛けてくれる!タルタルはサラサラに見えるが、しっかり味が付いて普通にウマし🐎狭い路地裏なのに、目の前におにぎりごりちゃん、すぐ並びにつけ麺魚雷があります😎店内は台湾提灯の灯りだけで、外からは薄暗く見えて入りにくいが大丈夫です🙆カウンター4席、2人用テーブルが3卓。🅿️無し。
タルタル好きにはたまらないお店です!自分は大好きな感じのタルタルがかけ放題!コスパすごく良くて大満足なチキン南蛮定食でした!
ソーシーサウファン?をランチでいただきました。待たずに入店できました。炙って、熱々のスープをかけて、とパフォーマンス性の高い一品でしたが味は繊細で優しくあったまるようなご飯でした。ルーローハンも肉肉しくて、甘くて美味でした。
福岡のうまかもんをとびっきりの笑顔で紹介する飯テロリスト、YouTubeよかめし隊のシュウ隊長のお店です!チャンネル登録者にはサービスがありますよ。隊長がいる時はお話も伺えます。看板メニューの焼き小籠包は熱々でジューシー、火鍋も1人でも注文できます。他にも魅力的なメニューがたくさん!福岡に行ったら絶対また行きます!!
よかめし隊としてyoutubeで福岡グルメを紹介してるシュウ隊長のガチ中華の店。福岡旅行の目的の1つでやっと食べることが出来ました。焼き小籠包が横浜中華街で食べたものより本気で美味しかった!皮が違うし、中から肉汁がジューシー。次の福岡でもまた寄りたい!
福岡の焼き小籠包のお店があると知りやってきました。東横INN福岡天神のすぐ近くにあります。ランチで『牛肉湯(ニューロータン)』と焼き小籠包を注文。牛肉湯は生肉に生卵が入っていて、目の前で炙ってくれます。炙り終えたら熱々の出汁をかけてくれます。ルーロー飯もついていて少し量は少なめかな?と思いましたが、出汁に肉の旨みが溶けて美味しかったです。最初は混ぜないで食べ、好みで生卵の黄身を混ぜて味変も楽しめます。またご飯おかわり1回無料なので、ルーロー飯を食べたあと、少しだけご飯をおかわりし、出汁を掛けて食べると美味しかったです。おすすめは卵の黄身を残しておいて、出汁茶漬けの2回目で黄身を割って混ぜて締めます。焼き小籠包は皮はかなり厚めでした。肉汁はちょっとオイリーな感じです。店内はこぢんまりした感じですが、綺麗で雰囲気もよかったです。
妹の紹介で行きました!ボリューム満点!しかも全て美味しい!焼き小籠包は初めて食べましたが熱々でめちゃ上手~!豚の角煮が大好きな私は角煮があり、そして大好きなちまきもあり言うことなしでした!またいきます^_^
焼き小籠包の肉汁がタップリ入ってやみつきになる。ガッツリ食べたいなら·牛肉湯(ニューロ―タン)·壽喜燒飯(ソーシーサウファン)がオススメ。オーナーはYou Tube(よかめし隊)もされていて、ヒトの良さが出てフレンドリー。
| 名前 |
チキン南蛮1010テンテン 渡辺通店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
場所がややわかりづらいかもしれません。看板のメニューをお願いします。15分位で来ました。チキンがエアーズロック状態で4つ。付け合わせは水菜でしょうか?そこから女性スタッフによるタルタル投入が始まります。2杯で止めてもらいました。ひとつが手のげんこつ半分位の大きさでむね肉ではなくもも肉。揚げ具合はさすがにプロ。家ではできないやわらかさで、甘酢とタルタルの相性は絶妙。油も軽く申し分ありません。かなりの空腹で行きましたが、還暦越えには3個が限界。ひとつは持ち帰れるようにして下さいました。ごはん、スープもフリーでこれで¥1000で¥101のおつりです。若い連中を連れて、また行きたいと思います。