博多名店の味、無限ループ注意!
博多にほん晴れの特徴
大名の中心に位置し、博多の名店が進出した楽しいお店です。
ボリュームたっぷりのラーメンが特徴で、リピーターが訪れる魅力があります。
屋台から始まった歴史あるお店で、春吉や博多での人気を受け継いでいます。
どのお料理もめちゃくちゃ美味しかったです。また絶対行きます。
鶏皮と締めのラーメンがまとめて出来る店内は明るくてスペースも程よく快適博多ラーメンは数あるがスープが美味い麺は硬めがおすすめ鶏皮は塩でビール片手に無限ループ注意油断するとお通しがガツンと来てまたビール豚串も良い焼き加減はさすが備長炭かハシゴ酒の3軒目なのを忘れてしまうところコレはまた博多リピートに登録する。
夜は焼鳥居酒屋ですが、ランチ営業で、屋台時代からの味を受け継ぐ豚骨ラーメンと定番人気の焼きめしを提供されています。基本のラーメンは650円、替玉は150円です。チャーシュー麺900円。オーソドックスなれど、ワンランク上の豚骨ラーメンだと思います。若干豚骨濃度が高く、味も濃いめではっきりしているので、若い男性は好きな味ではないでしょうか。厚めのバラチャーシューは、繊維がほぐれるほど肉質が柔らかく、とろける脂が快楽的。とても満足感あるチャーシューメンです。ラーメンの味変用として、頂いたサービス品のピリ辛肉味噌も美味しい。ラーメン+半焼きめしセット900円。中華のチャーハンではなく、完璧に仕上げた『大衆的な焼きめし』の味でした。ごちそうさまでした♪(『博多おんな節。』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】上等オーソドックス!焼鳥居酒屋の屋台豚骨ラーメン♪@博多にほん晴れ 大名店』より一部抜粋)【店名】博多にほん晴れ 大名店【住所】福岡県福岡市中央区大名1-11-8
ランチで利用させてもらいました。高くてうまいラーメンはよくあるけど、安くてうまいラーメンはあまりない珍しい店だと思います。スタッフの元気がとてつもなく良い~
大名のド真ん中、ランチで利用しました。味は強め&濃いめのとんこつ。肉みそで味変もできます。安心のPayPay対応でした。
綺麗な店内!味も美味しく、店員さんの掛け声が気持ちよかったです。セットがおすすめです。
博多のお祭り騒ぎが好きなお店。以前あった春吉や博多の方にも通ってましたが、この度大名に進出してたので伺った。とにかくここの料理は博多の男料理って感じでダイナミックかつ豪快なメニューがたまりません。充実しているのが肉料理。タンステーキは最近の流行の店の様な小細工はなく、純粋にタンの味が楽しめます。それ以外に串焼きが最高。焼鳥と呼ぶには少々大きいダイナミックな串焼き。焼鳥のサイズアップした感じなので注文には注意して下さい、1本1本が大きいです。
ランチのラーメン食べに行きました。少しドロッとしたスープで美味しかったです。
旅行先で福岡の美味しいものが食べたいと思い、ふと入りました!ラーメンも焼き鳥も最高でした。関東の人間でしたが味付けも最高でした!また行きたいです。
名前 |
博多にほん晴れ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-707-3836 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

福岡での最後の夜、偶然立ち寄ったお店でしたが、スタッフの皆さんがとても親切で幸せな気持ちになりました。特に、隣のテーブルでお友達と楽しく過ごされていた女性の方が、お店のスタッフだとおっしゃって、私たちが枝豆をメニューから探しているのを手伝ってくださり、注文した料理が来ない時には厨房に伝えてくださいました。勤務中ではなかったはずなのに、本当に申し訳なく、そして心から感謝しています。最後の夜でなければ、きっともう一度伺っていたと思います。次に福岡に行くときは、ぜひまた訪れたいです。この投稿を見ていただけたらと思い、翻訳ツールを使って書きました。不自然な表現があればすみません。