キャナルシティで味わう、ゴボ天肉玉うどん!
能古うどん製造所 キャナルシティ博多店の特徴
ゴボ天肉玉うどんは細麺と卵、明太の組み合わせが絶品です。
キャナルシティ博多にある能古うどん製造所はランチに最適です。
初めての能古うどん体験、食べやすさに感動しました。
基本セット+追加トピで迷える😁ごぼ天と麺が細くて食べやすく卵と粒大プチプチ明太うまい😋
【時間】日曜日の11:00オープンと同時に入店しました。【混雑】あっという間に8割程度席が埋まりました。【味】✔︎ごぼう天うどん大盛り無料でしたが、並盛りにしました。出汁はしっかりしていましたがつゆは優しいお味でした。麺はひや麦くらいの太さで、割と柔めな食感でした。ごぼう天は厚みがなくサックサクの食感でした。【サービス】【雰囲気】接客で特に気になる点はありませんでした。店内はキャナルシティの中なので綺麗でした。【個人メモ】うどんは丸亀より好き。ごぼう天は微妙。
キャナルシティに雨の平日にに入店しました。朝イチだったのでガラガラでした。麺は細い平麺でキラキラ輝いて出汁も旨かったです。天ぷらにも満足しお得感満載で優しい店長さんでしたょ。
初めて能古うどんをいただきました。肉玉ごぼう天うどんといかの天ぷらを注文。うどんの麺はすこし細麺のこしがありおいしかったです。私にはちょっと味が濃かったです。
キャナルシティにある【能古うどん製造所】さんに少し前になりますがランチにお伺いしました。長尾店さんには何度か行ったことがありますがキャナルシティ店には初めての訪問です今回は、花かごセットをいただきました。おにぎりとごぼう天がセットです。ツヤツヤな細麺で美味しかったです。
福岡に来たときにいただきました。普通のうどんより細くて平らなめんが特徴的だと思います。つるつるとはいっていきますね!トッピングの具材もほうふでした。ごぼうてんが好みです。
能登うどん、と聞いて何で?能登半島?能古島でした!笑福岡には、そう言えば能古島ってあるんだった、と思い出した!笑麺の雰囲気は、稲庭うどんに似ているかも?福岡と言えば、柔らかいうどんを思い出し出しますが?笑と、話のネタに是非!
しはらく振りに来たら牧野うどんは無く、こののこうどん屋さんがありました。大盛り無料、麺自体も美味しいです。レディースデーで、家内は少しお得。支払いは、この前登録したネクスペイで更にお得でした。
名前 |
能古うどん製造所 キャナルシティ博多店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5488-8921 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ゴボ天肉玉うどんを食べに行きました。大盛りが無料なのでついつい食べ過ぎます。