博多駅近くの活き造り。
博多海鮮 和たつ美 博多本店の特徴
博多駅筑紫口から徒歩1分の便利な立地です。
お造り8種盛りは鮮度抜群で、一切れがぶ厚く驚きます。
九州醤油と関東醤油が選べるので、好みに合わせられます。
博多駅筑紫口から徒歩1分の好立地にあってオシャレな個室もあるお店。お刺身が美味しいと聞いてお造り8種盛り(一人前1980円)をオーダー。かつおやマグロなど、とても美味しかったです。だし巻き卵(880円)もふんわりとして美味しい。モツ鍋や水炊き、炭火焼きなどの魅力的なメニューかたくさんありましたが無性にデザートが食べたくて▫️黒蜜抹茶小豆最中 680円▫️バニラアイス 880円を頼んだのですがこれが大正解。サクサクの最中に小豆と冷たい抹茶アイスが。最中に挟んで美味しくいただきました。バニラアイスはフランスパンにバニラアイスが包まれて焼き上げて多分上からハチミツがかかってて見た目もとても豪華で美味しかったのでオススメです。お店の雰囲気もオシャレで素敵だったので落ち着いてお食事できました。ごちそうさまでした。
博多海鮮 和たつ美 博多本店は、鮮度抜群の海鮮料理と温かい雰囲気が特徴のお店です。店内に入ると、和のテイストが感じられる落ち着いた空間が広がっており、木の温もりを感じるインテリアが訪れる客を心地よく迎えてくれます。店員のサービスも行き届いており、親しみやすく丁寧な接客が印象的です。⚫︎お造り8種盛り(1,980円)この日はイサキ、ヒラメ、鯛、鰆、鯖、鰹、スズキ、マグロといった新鮮な魚が贅沢に並べられており、見た目も華やかです。どの魚もそれぞれの風味が生かされており、特に鯖のしっかりとした旨味と、ヒラメの繊細な食感が際立っていました。お造りはシンプルながらも、素材の質の高さを存分に楽しむことができました。⚫︎佐賀牛の赤身の炭火焼き(2,980円)炭火でじっくりと焼かれた佐賀牛の赤身肉で、外側は香ばしく、中はジューシーな仕上がりです。肉の旨味が口の中に広がり、一口食べるごとに幸せな気分に浸れました。特に、炭火の香りが食欲をそそり、シンプルな塩味が肉の旨味を引き立てていました。⚫︎牡蠣フライ(880円)外側はサクサクの衣で包まれ、中の牡蠣はふっくらとジューシーです。口に入れた瞬間に牡蠣の濃厚な旨味が広がり、衣とのバランスも絶妙でした。タルタルソースも自家製で、酸味とコクが牡蠣の風味をさらに引き立てていました。⚫︎浅利の酒蒸し(780円)浅利はぷりぷりとした食感で、新鮮さが伝わってきます。酒の風味が浅利の旨味を引き出しており、口の中で広がる旨味が絶品です。シンプルな味付けだからこそ、素材の持つ力強い味わいをしっかりと楽しむことができました。総じて、博多海鮮 和たつ美 博多本店は、素材の質と調理の技術が光る料理を提供するお店です。新鮮な海の幸を存分に楽しむことができるだけでなく、和の落ち着いた雰囲気の中でゆったりと食事を楽しむことができる点も魅力的です。和たつ美 博多本店での食事は、日常の喧騒を忘れさせてくれる贅沢な時間を提供してくれました。ご馳走様でした。
【博多名物を味わえるお店】【感想】福岡市博多区博多駅東にある「博多海鮮 和たつ美 博多本店」へ。博多駅から徒歩3分のところにあります。店内は落ち着いた和の雰囲気で個室も完備されており、家族連れや接待、特別な日の食事にも最適になります。今回はイカの入荷がなくてカワハギを注文しました。注文後に生け簀から取り出されるカワハギは、その新鮮さから透明感のある美しい身を持っています。歯ごたえのある食感と甘みが口いっぱいに広がり、特製のタレと共に食べることで一層美味しさが増しました。イチオシは焼鯖と雲丹いくらの土鍋でふんだんに雲丹いくらが入ってて何杯でも食べたくなる一品になります。博多名物を味わいたい方におすすめお店です。【メニュー】・焼鯖と雲丹いくらの土鍋2,480円(税込)・皮剥100g 1,680円(税込)・厚切り牛タンの炭火焼き1,980円(税込)・和牛筋のデミソース煮込み1,480円(税込)・だし巻き卵 880円(税込)・クリームチーズの味噌漬け 680円(税込)人あたり平均5,000円。
.「 博多海鮮 和たつ美 博多本店 」#福岡市博多区博多駅東 2-1-24ギャラリー博多ビル5F博多駅近くのディナーならここがオススメ!今年の4月に移転オープンしたピカピカのお店は博多駅筑紫口から徒歩3分飲食店が多く入ってるビルの5階にあります美味しい料理とお酒がそろうお店なのです特に海鮮系がバリうま!(*´∀`*)烏賊の活き造りを食べたかったのですがすでに売り切れ!皆さんイカ好きなんですねーwと言うことで・カワハギの薄造りを注文これも一般的な居酒屋さんではなかなか見かけないメニューテーブルに運ばれてきたカワハギはまぁ豪華!美しすぎるwそれにたっぷりの肝が添えられてるじゃありませんか!ヽ(\u003d´▽`\u003d)ノグラム単価なのでお店の方が240gですと伝えてくれました透き通ったカワハギの身にたっぷりの肝を巻いてポン酢を浸けて口に含むと歯応えと甘みと濃厚さそして酸味ヤバい、美味しすぎですこれは、食べてもらいたい!(・∀・)さらに海鮮は続きます滅多に見ない、いや、初めての・まじゃくの唐揚げ柔らかい殻ごとパクリと食べれて新鮮な体験・和たつ美海鮮最中雲丹とイクラとご飯もうテッパンの組み合わせ半分ずつ最中に乗せてパクリ・贅沢海鮮茶碗蒸しこれは雲丹、イクラにカニ味噌が乗ってます中にも蟹の身がたっぷり濃厚なカニ味噌が美味しさを引き立てておかわりしたいほど絶品ですლ(´ڡ`ლ)・焼鯖と雲丹いくらの土鍋(提供に1時間程、早めに注文)斬新な焼サバとの組み合わせふっくらと焼き上がったサバはの身は柔らかくて簡単にほぐれていきます具材と混ぜ合わせたホカホカ炊きたての土鍋ご飯食べる前から想像できます美味しいに決まってるんだけどここで、最初にいただいたカワハギのあら汁絶妙なタイミングです振り返るとウニとイクラばかりが…(*´艸`*)海鮮が美味しすぎて途中で食べた・佐賀牛の赤身炭火焼きの美味しさが霞むほど…他にも食べたいメニューが溢れてました福岡の美味し日本酒も揃ってます個室もあり会食や接待にもお勧めのお店ですおなかいっぱいですごちそうさまでした(^^)※イカの活き造りは予約時に伝えたほうがいいかもです綺麗な写真と動画はインスタグラムk.t.r.from_fukuoka で検索して下さいねー。
料理も美味しく接客も良い個室もあるから色んなシーンで利用出来そうです。生簀には鯖、真鯛、カワハギ、アコウ、伊勢海老など豊富な種類の魚を新鮮に頂けるのはありがたい。のどぐろは大きく脂のって美味しかった。また利用させて頂きます。
最近オープンしたとの事で和たつ美本店にいってきました!カウンター以外個室で個室を利用させていただきました。料理もこだわりが1品1品あってとても満足できました。ここはかなりおすすめですヾ(・ε・。)
今回は福岡市博多区博多駅東1-13-31 駅東サンシティビル B1Fにあります。博多海鮮 和たつ美 博多本店さんへ。EWOPEN!!で限定コースを予約。通常6000円⇒4000円との事でΣ(・ω・ノ)ノ!以前の店舗は何だったかな。あ!!高田屋だ!!地下への階段を降りるとカウンターと大きな生け簀がお出迎え。とりあえず生ビールで乾杯!!オープン記念コースは以下の通り【11月21日~30日限定】【先付】本日の小鉢、来なかったかなー【活魚】お選びください・ヤリイカの活き造り・泳ぎ鯖の活き造り・本かわはぎの活き造り☆ヤリイカを注文、身も厚く食感もいいですね!【刺身】特選馬刺し赤身→表面の色が少し変わってますかねー。【魚料理】真鯛の西京味噌焼き→皮目に少し臭みが有るように感じました。【肉料理】佐賀牛赤身の炭火焼き→色々な野菜と共に。→肉は柔らかく山葵と塩でシンプルに、火の通し加減は良かったですね。【揚物】※お選びいただいた御造の種類によって異なります(ヤリイカ)ヤリイカの後造り天婦羅→衣をまとってボリューミー!(泳ぎ鯖・本かわ)海老と旬野菜の天婦羅【飯物】秋刀魚の炙り棒寿司→間に大葉があって香りも良く☆【吸物】目鯛の清し汁→魚の出汁も出ていて生臭い感じもなくサッパリしていて〆にピッタリ。個室でしたが、換気?の音が大きくて会話もしずらかったかな。ごちそうさまでした。
本当は違う店の水炊きを食べたかったが予約で満席で入れず一人でも入れる店を探して入店。カウンターに通してもらった。日曜日の早めの時間帯だったためカウンターには他に客は居なかった。オープンしたばかりの店でスタッフはまだ慣れていない感じだったが料理は旨かった。イカは造りとゲソを後で天ぷらにしてもらい時価で不安だったが後でレシートを確認して2848円だった。ちょっと高いかな。焼き鯖とうにいくらの土鍋は特に旨かった。一人だったので食べきれなかった。
ディナーで来店しました。海鮮をウリにしてるお店で活き鯖のごま鯖と刺身盛りは絶品でした!その他魚介料理も美味しかったです。忘年会の候補の1つになりました!
| 名前 |
博多海鮮 和たつ美 博多本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5269-9319 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目1−24 |
周辺のオススメ
博多駅筑紫口から徒歩5分くらいの便利な場所にあります一次会のちょい飲みで利用しました烏賊の活き造りを食べたかったのですが、すでに売り切れ…人気店なのがうかがえました▶︎お造り8種盛り…¥1,980(カツオ/ヒラメ/サバ/カンパチ/スズキ/サワラ/タイ/マグロ)九州醤油と関東醤油がありました醤油って結構好み分かれるから、選べるのは嬉しいですね♪お刺身は一切れ一切れ、ぶ厚さにビックリ!!しかも、どれも新鮮でぷりっぷり♡▶︎特選馬刺し赤身…¥2,480特選って脂が多いかなと思ってましたが、全然そんなことはなく、こちらも厚みがあって、噛めば噛むほど旨味が♡お酒にも合います▶︎生牡蠣(2個)…980大きすぎず、小さすぎずで、変な水っぽさもなく、プリプリしていて、こんな美味しい生牡蠣を食べたのは久しぶりでした!駅近くの飲食店がたくさん入っているビルの中にあるから、正直そんなに期待はしていなかったのですが、どれもレベルが高くて予想外でした!!ここ本命にして、もっと他のものも食べたかった…個室もあってゆっくりできる感じだったので、また行きたいお店です。