荒神口で味わう韓国焙煎珈琲。
mixture coffee stand ㅎ×3の特徴
韓国から直輸入のコーヒーが楽しめるおしゃれなカフェです。
清潔感溢れる白いタイルに勇壮な虎のアートが魅力です。
荒神口近くの立地でアクセスも良好なコーヒースタンドです。
コーヒーには詳しくないですが、韓国から仕入れたコーヒーが味わえる。店内も今の若いソウルの感性。カウンター席が少しと、あとはベンチ的なスペースのみ。ホワイトな空間がかっこいい。
大通りから小道に入ってすぐのお店奥に長くとてもおしゃれなお店です店員さんも気さくで、韓国について色々教えてくださいました。韓国のコーヒー、酸味が少なくスッキリ飲めます。お菓子も選んでと言っていただきましたカウンターやベンチもありゆっくりと過ごせますインスタもされています。
韓国で焙煎した珈琲が飲めるコーヒーショップはここ!物珍しくて入りましたが、美味しい珈琲でした!キャラメルのような後味で、とても美味しかったです✨紙でできた飲み口のついたカバーはちょっと飲みにくかったです笑店内では韓国グッズが少し売ってて、可愛かったです!値段も良心的なものが多くつい欲しくなりました^^外観もとても可愛いし洗練されているので、若い子にも人気がありそう!映えなお店でした✨
アイスアメリカーノの400円大きいサイズ、300円小さいサイズ、どちらもいい値段とクオリティ。いい豆を使っています。よく行きます。
オープンしたて、清潔な白いタイルにユーモラスで勇壮な虎のアートで心に元気を頂けました。コーヒー☕はそこまで深煎りではないのでミルククレマで優しい味わいのラテでした。その日のBGMはジャズボーカル。アフリカ系のお客さんが手にしていたソフトクリームもかなり気になる存在。店主の方と、若いスタッフさんの心遣いが伝わリました。アジアンビールもカウンターに並んでおり、スナックとともに軽い昼呑みもOKなようでした。足元のアートな不思議記号に注目です。
オープン初日にさっそく挑戦!すごく明るいギャラリーのような店内で美味しいコーヒーとソフトクリームを楽しませていただきました。車で来てしまったので目の前にあった台湾ビールが飲めなくて悔しい思いをしました( ; ; )次回は電車でこようかなちなみに近隣の駐車場は御所の東側に駐車場が上限有りで比較的停めやすかったです。
仕事前、食事後に立ち寄りやすいコーヒースタンドでした。スタッフさんも気さくでお話しやすく、珈琲の匂いとともに混じり合う国際的なコミュニケーションが楽しかったです。僕はドリップ珈琲頂きました!また行きます!ご馳走さまでした。
京都の七口の一つ、荒神口に出現したコーヒースタンド。白と黒がモチーフで、古いもの新しいもののコントラストが見事。ハンドドリップと、エスプレッソマシンで抽出。豆は選りすぐりのエルサルバドル産。香り高いコーヒーでひとときの癒しを。
名前 |
mixture coffee stand ㅎ×3 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6602-3617 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

たまたま自転車で走っていてみつけた韓国カフェ。とてもオシャレでびっくり、コーヒーも美味しく雰囲気もよかったです。小さいソフトクリームが食べられるのもうれしかったです。