福岡空港4Fで夕日と飛行機を楽しもう。
福岡空港国内線展望デッキ4Fの特徴
いろいろな航空会社の飛行機が見られ、航空ファンにはたまらないスポットです。
リニューアルされた展望デッキで、離着陸を両方楽しめる絶好のロケーションです。
夕日スポットとして知られ、素晴らしい景観が楽しめる場所です。
やっぱり飛行機✈️ 良いですね♪今回は、FDAで、富士山静岡空港✈️から 福岡空港へ^_^JAL JGCで マイレージを使って^_^ JAL A350 早く乗ってみたーい^_^
久しぶりに福岡空港に来たら展望デッキがリニューアルされていました。広いデッキからは滑走路が一望出来てとても長めが良いです。3階には階段で移動可能です。
離着陸の両方を見れて良かったです。国内線なので見れる航空会社はANA.JAL.ジェットスター.ピーチがメインです。土曜日に来たけどなかなか人が居ました。展望デッキの横にはビアガーデンもあったので食べながら飛行機を見ることも出来て良いところかと思います。また撮影もガラス張りではなくワイヤーロープなので飛行機撮影にはありがたいです。
福岡空港国内線展望デッキ4Fは、夕日スポットです。夕方天気が良ければ、天神の方角に太陽がきれいに沈みます。
福岡空港国内線の4F展望デッキの解放感かなり好き。
屋根はありませんので天気の良いときのみですね。屋外で4回と3階に行き来できる構造です。飛行場との境にはPCケーブルの横ネットがされた柵がありますが、カメラ撮影にはほぼ影響はありません。
名前 |
福岡空港国内線展望デッキ4F |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

国内線、国際線がひっきりなしに離発着するので、いろいろな航空会社の飛行機が見れます。飛行機好きにはたまらない空港です。