橋本牧場の濃厚ジェラート!
田んぼの中のアイス工房の特徴
田んぼの中に位置する、分かりにくいお店です。
橋本牧場の自家製牛乳を使用した、濃厚なジェラートが楽しめます。
鳥取産の素材を使ったフルーツジェラートが美味しく、あっさりした味わいです。
美味しいジェラート屋さんがあるよと聞いて道に迷いながら伺いました(笑)ピスタチオと塩のダブルを注文しました。塩も美味しかったけどピスタチオめっちゃ美味しかったです。お店も本当に田んぼの中で静かで落ち着いた雰囲気で良かったです。
日曜日、梨を買った帰りに猛暑の中、アイスを求めて立ち寄りました。田んぼの中のアイスという店名なだけに、黄金色になりつつある稲穂がたくさん垂れている中にお店はありました。道路から数台の車が停まっていたのが見えたのでわかりやすかったです。店内には12種類ほどの美味しそうなアイスがズラリと並んでいました。ミルク、ラムレーズン、いちじくを注文しました。ミルクは甘めで、ラムレーズンは安定の美味しさですが、お酒の弱い人はご注意を。いちじくはさっぱりとした味わいでした♪店内には窓際の長椅子に座って食べるところもありましたし、店外にもテーブル席がありました。気候がいい季節なら、外で食べるのが美味しいかもしれませんね。
田んぼが青い横でアイスをいただきました♪いろんな種類があって、ダブルかトリプルか激しく悩みます。友人2人と行ったので6種類の味を確認できました。ついついお取り寄せもしたくなります♪
♨️田んぼのアイス工房は繁盛店♨️鹿野温泉 今市集会所にあるジモ泉に入浴。気温も高く汗が💦たまたまアイス工房を発見し訪問しました。本当に田んぼの中にポツンとありましたが、駐車場には10台以上車があり繁盛店⁈それでも駐車場スペースは余裕あり。カップダブル500円を注文←ピスタチオといちじく選べるフレーバーは15種類→ミルク、塩、ブルーベリー、ラムレーズン、チョコチップ、チョコレート、抹茶、栗かぼちゃ、ジャンドゥイア、クリームチーズ、エスプレッソコーヒー、ピスタチオ、いちじく、黒ごま、黒豆きなこ500円にしてはボリュームがあり満足❣️テラス席もあり天気が良ければ野外で☀️店内のイートインスペースはあるのか⁈なぁ。
道なら少し入り、田んぼの中で分かりにくい。ジェラートはホントに美味しくて大きい。フルーツ材料のジェラートも多く、どれも美味しそうで悩む。お店には一組ずつ入店。飲食は車中。通販もあるみたい。
フルーツとミルクのバランスが絶妙。ダブルカップで400円で、色々試すのがオススメ。寒い冬にでも来る価値のある店。季節限定もあるみたいで、何度きても飽きません。
焼きリンゴと栗かぼちゃのダブルコーン食べました♪(๑u003e◡u003c๑)♪子供はりんごとブルーベリーのカップのダブル、旦那は抹茶とミルクのダブルコーンを食べました♪(╹◡╹)♡♪どのアイスも美味しかったですが、私が好きな味は子供が食べているりんご味が1番味が私好みでした♪╰(*´︶`*)╯♡♪とても美味しかったので、また行きます♪\\٩( 'ω' )و ////♪
ジェラートも秋のラインナップです夏から食べてきたジェラートスナップ写真おいしいですよー。
10月に入ったと言うのに昼間は暑い〜そこでジェラートを!みんな考える事は同じなのかコロナ対策て店内に一組だけの入店制限があるからなのか列ができてました。でもそんなに待つ事なく、エスプレッソ&ピスタチオのジェラートをいただきました。甘くて冷たくて美味しい(ジェラートだからあたりまえ)並んだかいがありました!
| 名前 |
田んぼの中のアイス工房 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0857-84-1555 |
| 営業時間 |
[土日火水木] 11:00~17:00 [金月] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店舗名の通り、まさに田舎風景のところにポツンとある感じで気に入っており、嫁と定期的に食べに行ってます。ジェラートの美味しいのはもちろんのこと、店員さんの接客も悪くないし、これからも鳥取市に出かけた時には寄らせていただきます。