博多の焼とり、カンパチゴマだれ!
焼とりの八兵衛 ソラリアプラザ店の特徴
博多の焼きとり界をリードする、素材へのこだわりが光るお店です。
平日のお昼にぴったりの、串セットやカンパチゴマだれが人気メニューです。
多くの女性客で賑わう、居心地の良い松屋の焼き鳥店です。
平日お昼に串セット、カンパチゴマだれなどを注文。エノキ串は一番美味しかった。また行きたい。
昼飲みには最高のお店です。福岡でも最高に美味い焼き鳥を出してくれる店舗の一つです。接客が丁寧で、お酒の種類が豊富なこともおすすめポイントです!
平日、ランチ利用。骨付き鶏定食(1,529円税込)を注文。過去、これしか注文した事ないんですが、今回はいつもより黒焦げでした(笑)いや、まあ味はあまり変わらないですが今回は少々火を通しすぎた感がありましたね。それとおにぎりのこの“手握り感”がいつもより強かった!頑張って握ってたので問題ありませんw注文してから焼くので、おおよそ15〜20分程度待ちます。おにぎりの数は注文時、1個〜3個まで選べるのも面白いですよね。このソラリア店がオープンした頃は1,000円前後(平日)で食べられましたが、もう1,500円超えても食べたくなるこの味。魔法のスパイスがかかってるんだろうなあ、、。
人気の店なんで、時間ずらして行ってます。昼飲みとか、仕事終わりに小一時間とか。駅が隣なんで、飲んですぐに電車で帰るのに便利で、時々利用してます。豆の串物がうまい。もちろんほかもハズレ無し。また行きます。
鳥皮と辛子の相性が良かった。豚足はトロトロ過ぎて最高に美味再オーダーしました。
焼きとりの八兵衛定番コース3800円に、数品単品を注文しました。まず、焼き鳥屋さんなのに、煙臭さがほとんどしません。また落ち着いた雰囲気で、とても居心地が良かったです。店員さんも店全体を見てくれてたので、ストレスなくお食事できました。料理も全てこだわりを感じます。串物全て美味しかったのです。デザートのごまプリンも食べてみて下さい。
ソラリアプラザ6Fにある「焼とりの八兵衛」素材のこだわりや、丁寧な仕事で博多の焼とり界をリードする存在。 焼とりでランチ❗️おすすめの焼鳥重に、枝豆の串揚げと、モッツァレラチーズのベーコン巻きを追加して食べる。流石の満足度(^_^)v
えんどう豆の串がとても美味しかったです♪お客さんは女性の方が多くて賑わっていました。お魚もお肉もあるのでいろいろたのめて楽しい所でした。アルバイトの女の子たちも気付きが早くグラスが空になるとすぐに声かけをしてくれてとても良かったです。デートでも女子には喜ばれる焼き鳥屋さんだと思います♪またリピしたいです✨
名前 |
焼とりの八兵衛 ソラリアプラザ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-733-7629 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

この種のバーベキューの味は日本の居酒屋の特徴です。バーベキュー料理の味はよく管理されており、スタッフは礼儀正しくて効率的です。屋台よりも高価ですが、その価値のある環境とサービスです。またお会いしましょう☺️30/10/23こちらに来てから1年が経ちますが、味は相変わらず美味しいです。 平日は人が少ないですが、休日はもっと雰囲気が良くなります。豆腐の味は日本独特です。30/10/24