博多名物!
鈴懸 JR博多シティ いっぴん通り店の特徴
鈴懸の苺大福は生和菓子の中で特に人気で毎年楽しみにしています。
お土産に最適な和菓子が豊富で、特にあんみつが評判です。
苺大福は午前中に売り切れることが多く、行列ができるほどの人気があります。
お盆の和菓子を買いに行きましたが、生和菓子も美味しそうで購入しました。甘さがとても上品で、でもしっかりしているので大満足です。
和菓子の味も、店の装いも、スタッフの皆さんのサービスも、コストパフォーマンスも全てが一級品だと思いました🙏2023.11.302024.8.98.10
鈴懸(すずかけ)のいちご大福🍓義母のオススメにやっと行けた読めないっ‼️分からないって‼️(何度か回りのお店に聞いた)午前中に売り切れるそう夕方行ったので買えず…。また来ようっと💦
お土産に持っていくととても喜ばれます。かごに入ったものをよく買っていましたが、今回はよもぎ餅やいちご大福、きんつばなどを買いました。PayPayもカードも使えます。多い時には15人くらい並びます。
行列ができていたので何事かと思いショーケース覗くと、まんまるの苺大福が。あまりに美味しそうだったので列に並び、並んでる間に口コミを探したのですが、店舗名が象形文字で読めず。販売員が数名おり、一度に何人も対応しているので、ゆっくりショーケースを見る時間がなく、おすすめを聞くと、鈴の形のモナカと一口どら焼きです、とのことだったので苺大福と一口どら焼きを購入。大きいどら焼きもあったものの、ミニサイズの見た目のかわいらしさと安さに惹かれました。数種類の和菓子、カップに入った白玉などあり、本当はじっくり選びたかった。あとでよくよく調べると鈴懸という店名で、そういえば苺大福が有名だったなと思い出してラッキー。苺大福は日持ちしないのでその日のうちに食べましたがイチゴが抜群にあまーい!めちゃくちゃおいしい!!どら焼きも皮がもっちりし、餡子の粒が立って一口目でうまーい!と言ってました。もっといっぱい買っておきたかった。2個ずつなどの個包装もできるようでお土産に最適。現金、カード払いできました。先に述べたように、ショーケース見る時間がない雰囲気なので、並ぶ前にしっかり見ておいた方が良いと思います。
9時から販売のあまおう大福購入のため10分前に行くとすでに7
お目当てはあんみつ。博多駅を利用する時に必ず買います。あんみつなのに黒蜜では無い事が洒落ている。蜜はどんなお味か、、、お試しを!
福岡の有名な和菓子やさんの鈴懸。博多駅の1階に店舗があります。とてもおいしいです。
博多で有名な和菓子屋さんとの事でしたので、お土産にいろいろと購入させていただきました。このお菓子も少し小ぶりで可愛い感じです。伊都キングさんの目の前にあります。1番驚いたのは金鍔です。かなり甘さが控えめで、ここまで甘さを抑えたきんつばは初めてでした😳他の和菓子もいただきましたが、とても上品なお味でした。私が購入したどのお菓子も、常温での保存をお勧めされました。クレジットで支払えました。
| 名前 |
鈴懸 JR博多シティ いっぴん通り店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-413-5507 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
苺大福の季節になりました鈴懸の苺大福が好きで毎年買っています。ケーキより手軽だし手土産にしても喜ばれます余談ですがイートインがありそうなよその店の写真が載っていますが、いっぴん通り店はテイクアウトのみです。お間違えなく。