西中洲で味わう幻の厚揚げ。
瓜生の特徴
宮崎流地鶏焼きを楽しめる、レアな居酒屋です。
幻の厚揚げが名物、ぜひ注文したい逸品です。
博多の雰囲気を感じられる隠れ家的な場所です。
何を食べても美味しい居酒屋。オススメです!
【地元民向け】【観光客向け】西中洲にある居酒屋さんです。まずこのお店を一言で表すと「アットホーム感満載」です。理由としては、カウンター席で常連さんが飲んでたり、1人飲みをされてる方もいました。もつ鍋や地鶏、酢牡蠣、厚揚げ豆腐などを注文しました。もつ鍋は福岡の元祖もつ鍋を感じさせる醤油味でした。福岡では味噌味が主流となりつつあり、醤油味も美味しいということを再確認しました。地鶏も酢牡蠣も厚揚げ豆腐も美味しかったです。もつ鍋屋さんではないですが、美味しいもつ鍋食べれましたし、地元民が多く見受けられ、博多弁が飛び交う中で食べるもつ鍋も良いのではと思い、観光客向けとさせて頂きました。ご馳走さまでした!
宮崎流地鶏焼きを提供しているレアな店若旦那は山のぼせのようだ。
西中洲エリアではコスパのいい居酒屋九州を堪能するには間違いないラインナップもつ鍋も王道の出汁ベースです私のイチオシは【幻の厚揚げ】あれはお店でしか食べられないので行かれた際は注文してほしいですね〜
博多山笠してるならここでしょう雰囲気も良くて店内は博多って感じでとても良いです。店長は博多山笠に出ていて色んな話も聞けるので出張とかで博多に来たならここをオススメします。またそのうち来ます!
大将ウケるー(о´∀`о)
上品な味で和食を楽しめるお店です。西中洲と言う事でサラリーマンのお客さんが多いのかな?メニュー豊富なので和食が苦手な方でも食事を楽しめますよ。連れはお酒を飲めなかったので大将に特別に定食を作ってもらいました。定食、美味しそーでした!笑大将も気さくな方で雰囲気最高でした。
最高のお店でした✨✨スタッフの皆さんの対応。お料理の美味しさ。天神来たらここは絶対に行かなくてはならないお店です🙇🙇🙇
西中洲の裏路地にひっそりとあるお店で何度も使わせて頂いています。ここは何から何まで美味しい。大将も気さくで話しやすく、ほんとにオススメしたい居酒屋です。凄いのは本当に料理にハズレがないこと。パスタとか頼んでもちゃんと美味しい。びっくりします。
| 名前 |
瓜生 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-724-7277 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
美味しいと何人もに勧められて🍲味、雰囲気、大将、少しお話しした他のお客さんたち、全てが最高でした!ごま鯖、レバ刺、地鶏、厚揚げ、焼きうどん、もつ鍋が特に絶品もつ鍋は出汁だけでお酒が飲めるほど美味しくごま鯖はこれまで食べたことがないほど美味しい🐟今回大人数で行きましたが、ひとりでもふらっと寄れそうで、またすぐ伺います😋