博多で味わう!
博多醤油ラーメン 月や 博多デイトス店の特徴
博多エリアでは珍しい醤油ラーメンが楽しめるお店です。
明太子丼とともにラーメンがセットで味わえる魅力があります。
並びを避けて醤油らーめんやもつらーめんが味わえる場所です。
醤油ラーメン好きなのと、とんこつラーメンで食べたいと思える店がなかったので…醤油ラーメンの明太子丼セット煮卵トッピング〜麺は好みだったが、スープは…東京の中華そば系が好きなんだけど、喜多方寄り…まぁ、歳を重ねてくると、とんこつよりも醤油系が食べやすいね🙂
博多醤油ラーメン 月や 博多デイトス店✔️醤油らーめんがメイン✔️他にトマトらーめんとかもある✔️博多には多いのかセットメニューが多い✔️もつらーめんが美味い✔️ワンタンも気になるお店■店舗情報┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈📍福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多めん街道 2F🚃博多駅築紫口側徒歩3分11:00 - 23:00(L.O. 22:30)🍜注文メニュー┈┈┈┈┈┈┈┈┈★博多セット 1,500円もつラーメン+明太子ごはん博多めん街道に来て豚骨らーめんがひしめく中エスカレーター上がって直ぐ左手にもつらーめんを見ちゃったからしゃーないポチリの前にセットがあるではないか!?って事で博多らしくもつらーめんと明太子ごはんのセット!スープ1口!優しい醤油スープにもつの脂が溶け込みコクが出てる感じ美味い!手っ取り早く例えるともつ鍋にらーめんを入れた〆のらーめんって感じもつもプリプリで柔らかくて美味いまさにもつ鍋!鷹の目は別皿でセルフで入れれるスタイル明太子ごはんは辛味もあり美味いがやっぱりスープを入れると辛味も抑えられかなりこれは〆ごはんには最高ごちそうさんです。
昼時のらーめん街道はどの店も大行列。何気に並び少なめの月やさんに入店。立看板でついソースかつ丼を選択してしまったが、ここは王道のしゅうまいセットか明太ご飯で行くべきだったか。らーめんに間違いはない。あくまでセットの選択を誤ってしまっただけだ。こちらに来る度に思う。何故デイトスに豚そば月やを出さなかったのだろうかと。個人的な好みで言うなら支那そば月やが断然好みではあるのだが、旅行で博多に来た人が求めるものはやはり豚骨だろう。支那そばは東京でも大阪でも普通に食える。と、批判的な事を書いてしまったが、こちらの太縮れ麺を合わせた醤油らーめんは絶妙に旨い。
多くのとんこつラーメン屋が並んでいる中で、醤油ラーメンを提供している店です。今回いただいたのは期間限定のカボスラーメン。醤油ラーメンにカボスが添えてあります。カボスを箸で突きすぎたのかカボスの皮の苦味がスープに出てしまったので、あまり刺激しないようにした方が良いです。可もなく不可もなくといったラーメンでした。とんこつの臭さが苦手な人にオススメです。
博多ではめずらしい醤油ラーメン!!お店をみたときにはすでに入店していました。時間は20時ごろだった気がします。頼んだのは、味玉醤油ラーメンにミニソースカツ丼です。一口飲んだときから、醤油の味がやさしく、一心不乱に食べていました。福岡では豚骨のお店が多く、醤油は少ないですがここの醤油は福岡で1番ではないでしょうか。またラーメン食べたくなったらいきます。
博多駅から54m博多デイトスのめん街道の中にある博多醤油ラーメン月やに。博多醤油ラーメンとは?と思い行ってみました。めん街道にはよく行くので、ここが空いてる事もわかってたのでランチ帯に行きましたが、すぐに入れました。醤油ラーメンを注文。スープは少し薄く、めんは平打ち麺であまり好きではなかったです。博多醤油ラーメンなので、もう少しパンチがあったり、通常の醤油ラーメンと違いがあると思ってましたが、逆に優しすぎる味でした。
博多駅のデイトス2階ラーメン街にあるお店醤油ベースのラーメン屋さんです。オーダーしたのは煮卵入り醤油ラーメン。麺は太麺で少しちぢれてます。固さは、固麺程度。太麺なので、たくさん食べたい人は替玉ではなく大盛りを注文する必要があります。スープは醤油一本だけあって、美味しく、何杯でも飲めそうです。ただ、自分は麺はもう少し細麺がいいかな。熊本ラーメン程度の麺なら完璧でした。ごちそう様でした。
名前 |
博多醤油ラーメン 月や 博多デイトス店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-292-5488 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

かぼすラーメン🍜初めて食べました!かぼすのさっぱりさがとても美味しくスープも飲み干しました♪(普段スープまで飲み干せないのですが)ラーメンが苦手な方でも、とてもおいしく食べられるラーメンだと思います。