吉岡温泉で最高の旅館、福田屋。
福田屋旅館の特徴
吉岡温泉のメイン通りから少し外れた隠れ家的な宿です。
ご馳走が一杯で、食事が特に素晴らしい旅館です。
陸上中国大会参加時に快く宿泊でき、親切なスタッフが印象的です。
毎月全国の温泉に出掛けていますが、ここは最高で一番リピートしている宿です。建物自体は古いですが、あちこちに季節の花がセンス良く生けられています。お部屋も広くお布団はふかふか。トイレや洗面所もピカピカです。おかみさんの心遣いなのかどこも清潔で文句の付けようの無い気持ちの良い宿です。もちろん温泉も最高。大小2つの貸切風呂は掛け流しのお湯が常に注がれています。そして何より料理が凄いです。今回は蟹を食べに行ったのですが、宿に到着すると先ずタグ付きの動いている蟹を「今日の夜はこれを召し上がって頂きます」と見せてくれて12月だったので親蟹も食べられました。写真は食べる前に撮りました。これからまだまだたくさん料理が出て来ます。蟹の季節でない時の料理も最高です。朝食もこんなに美味しい朝食は他ではお目にかかった事ありません。ただ1日2組の予約だし土日は1年先まで埋まっていて、行きたくてもハードルが高いです。
ご馳走が、一杯ですよ!蟹なべ、カニミソ焼き、ホタテ焼き、天ぷら、潮汁、長芋とろろ、果物、〆の蟹の卵とじご飯ほかに刺身の盛り合わせ絶対食べ切れません。かにのシーズンじゃない時なら鳥取のオレイン牛。一日二組だけなのでお婆ちゃんち気分でゆっくりしましょう。TVstationは、ちょっと小さいけど許して。朝も凄くご馳走でしたよ。
今回娘が陸上中国大会の際、お世話になりました。お宿はどこも清潔感があり寛げる雰囲気でおかみさん(宿のかた)がとても優しくて良くしてもらった、いいお宿だった、ととても喜んでおりました。大会中ということで生ものは無しでお食事をお願いしていたそうで、そういうところも配慮くださりありがとうございました。
凄く良い宿です‼️色々な旅館利用しましたが何度も行きたいと思う所です。予約取れたら必ず行きます‼️
宿の方々がとても親切でした。
最高の旅館。一度は行ってみるべし。
| 名前 |
福田屋旅館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0857-57-0038 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
吉岡温泉のメイン通りから少し外れた所にある福田屋さん♨️道を挟んで本館?と別館(宿泊棟)がありお部屋やお風呂、食事部屋はすべて別館にありました。2階の部屋に宿泊、専用で使用できるトイレは室外です(ウォシュレット) Wifi使えます建物は古そうでしたがきれいにされています源泉かけ流しの浴室は1階に2ヶ所あり、いつでも貸切で入れます吉岡温泉特有の熱さです🔥女将さんから 「お好みの温度でどうぞ」 とのことでしたので加水させていただきましたそして食事はとてもいいです焼きたてのどぐろや揚げたて天ぷら・さざえにモサえび……美味しくて美味しくて腹パンです😋 朝食も充実初めてなのに女将さんも話しやすく とても気持ちの良い旅館でした (2024/9)