明治地区公民館で渓谷の美を満喫。
明治地区公民館の特徴
明治地区公民館は野坂川に近く、自然に囲まれた環境です。
県道49号線沿いにあり、アクセスが非常に便利です。
地域住民が協力して行う雪かきや掃除が魅力です。
スポンサードリンク
地域の皆さんで一生懸命、雪かき・道路清掃。
名前 |
明治地区公民館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0857-56-0005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
「明治地区公民館」の環境は川幅が狭く渓谷のように深くなった(野坂川)が間近を流れ、県道49号線も川に沿いながら走っています。土地が隆起した事と海水面が低下した事とが相まって野坂川の東側には河岸段丘が形成されました。地区公民館フェンスに(この地域が山陰海岸ジオパークとして指定された)と掲示板が出ています。20200321 立ち寄りました。近くの雑木林や松上の村中方向から盛んにウグイスの澄んだ囀りが辺りに反響しながら聞こえてきます。公民館前の歩道で村人とすれ違い挨拶を交わしました。車が県道上を時たま走行して行きますが、辺りは静かです。公民館の中からカラオケ🎤の熱唱が聞こえていますが辺りの静けさへ吸い込まれています。仲間の方々と楽しい時間を過ごされています。「明治地区公民館」玄関前や花壇の植込み花等もきれいです。いい環境が優しい方々によりキープされています。