紫陽花公園で心癒される。
あじさい公園の特徴
6月ごろには色とりどりのあじさいやひまわりが咲く、美しい自然の名所です。
公園管理人の中原さんが控えめに案内してくれる心温まるサービスが魅力です。
地元の方の愛情が詰まった手入れで、あじさいが毎年見事に咲き誇っています。
駐車場はありませんが、道路脇にきちんと停めれます。紫陽花以外の花もあり、よく管理されていました。線路沿いなので、列車と紫陽花の写真が撮れます。
観光する程ではないが好きそうな人は好きな名所で6月ごろになるとあじさいやひまわりなどが咲いてる。
いつもキレイに丁寧に管理されているので、ほぼほぼ毎年訪れています😊✨私達の楽しみをつくって下さり、ありがとうございます❤️
2022/7/22、昼前の「あじさい公園」です。紫陽花は、すでにシーズンが終わり剪定ずみ(こぶしコース奥にわずかに残花あり)でしたが、花壇にはサルビヤやダリヤ等が綺麗に咲き誇っていました。管理人さんには、紫陽花の挿し木方法のレクチャーや花壇花の持ち帰りをすすめられ、大感謝です。持ち帰り花採取中に、いきなりのジェット機音。上空というよりは目先上を見上げると、鳥取空港を離陸したばかりのANA296便・B738がウイングレット(主翼両端の垂直フィン)を見せつけながら通過していきました。「あじさい公園」といえば、列車とのコラボ写真が定番ですが、ジェット機とのコラボ写真も飛行高度によっては可能です。飛行機オタクで花好きな当方には、至福の時間と場所でした。
2022年6月4日ですが1割も咲いてなかったです。見頃にまた来ます!
大好きな場所。昨日行きましたが、ピークはこれからという感じでした。来週末もまた訪れたいと思っています。
紫陽花も増えてきてキレイです。線路が近くにあるので汽車と一緒に撮れるのもイイ。
あじさいの世話をされている方が、控えめに案内してくれました。近所に住まわれてる方から、「来てくれてありがとう。お好きなあじさいを持って帰ってくださいね。ハサミもあります。」と、またありがたいおもてなし。あじさいの素晴らしさはもちろんですが、人の温かさを感じられたことに感謝です。
あじさいは手入れされていてとてもきれいです。昨年まで駐車場があったのですが、今年はロープが張られ、停められなくなっていました。地域の方が少ない人数で交通整理をされていました。昨年までの駐車場を管理されているところは、ぜひ解放していただきたいです。
| 名前 |
あじさい公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0857-20-3273 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 24時間営業 |
| HP |
http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1383028516448/index.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
住宅街なので、来園される方はお静かに…駐車場は無いので、注意事項の書いてある看板に従って駐車してください。タイミングによっては、管理されている地域の方々とお話しできるチャンスもあります。