美味しいたこ焼き、行列必至!
四季桜 大高本店の特徴
YouTubeで話題の新しいたこ焼き屋さんです。
金曜日の16時頃は静かで訪れやすいです。
日曜日のお昼は行列ができる人気店です。
たこ焼きが美味しくて、たまに立ち寄りしているお店!お店の前と横の駐車場に車が停めれます。このお店に食べに来る人は、車の方が多いかと思います。夏は大変ですが、イートインコーナーもあり、出来たてが食べたい方にとっては有り難いです。私は、岩塩かだし醤油を注文する事が多いです。口コミにもあるんですが、姉妹さんと従業員さんか作るたこ焼きは美味しいのですが、味が若干違います。あと、このお店のかりんとう饅頭はお勧めします!
インスタで見つけて、やっと訪問することができ、醤油たこ焼きと焼きそば食べましたがヤバすぎ!昔(30年〜40年前)は白川公園の屋台や大須に名古屋たこ焼きである醤油を生地に練り込んだメッチャ美味しいたこ焼きがありましたが今は中々なく、正直30年ぶりにその味出会えたというよりその当時の味を超えた醤油たこ焼きに出会えマジで感動しました!正直たこ焼き追加でもう一つ食べました!大高町にあるので中々行けませんがリピート確定です。ちなみに焼きそばもメッチャ美味しいので次回はたこ焼きと焼きそばを其々2個食べます(^o^)v
すごく綺麗な作りのお店で気持ちのいい接客をしてもらえるお店です。たこ焼きや、焼きそばの他に甘味(大福など)も買えます。作り置きじゃないのか少し待ち時間があります。女性のお客様が多いのも頷けます。イートインもテイクアウトも可能。駐車場も完備です。
前から気になっていた四季桜さんへ行きました。定番の醤油とソースを購入しました。注文してから焼くので、5分程度待つことになります。中はフワフワで、少し大きめなたこ焼きに大きなタコが入っています。ソースは、たっぷり掛かっていて、濃厚な味が良かったです。醤油は、個人的には少し味が濃すぎるかな。という感じでした。たこ焼き他にも何種類かの味が有りますし、焼そばやイカ焼きもあるので近くへ行ったら食べてみたいと思いました。
YouTubeで見て行きました。たこ焼きと焼きそばを買って大高緑地で食べました。大変美味しかったです✨
まだ出来たばかりの新しいお店で綺麗です。たこ焼きを食べました。外も中もふわっとしたたこ焼きです。生地の味は濃いめで一舟でも食べごたえがあります。6個入りですが、お昼にはちょうどいいと感じました。味はもっと期待していたのですが、正直に言うと期待以上というほどでは無かったです。イオン大高の銀だこでもいいかな。と感じました。個人的には外がカリッとしてる方が好きなので、銀だこの方が好みです。これは人それぞれ好みが分かれるところです。岩塩やチーズなど他では珍しい味もあるので、一度食べてみて損は無いと思います。目の前には大高緑地公園があるので、テイクアウトですぐに食べれるため遊びに来た時に食べてみてはいかがでしょうか。
金曜日の16時頃は空いてる。たこ焼きはだし醤油と岩塩。ふわふわたまごのオムそばを注文。少し待ちました。美味しい。家族も喜んでくれました。PayPayが使えたので助かりました。土日は時間帯によっては混むのでしばらくは避けます。ごちそうさまでした。
日曜日のお昼に伺いました。テレビなどで取り上げられてたらしくたくさんの方が来店してました。とても素敵な姉妹?が調理やら会計やらをやられていて活気あるお店でした。たこ焼きと焼きそばを購入させていただき、店外のイートインスペースでいただきました。非常に美味しく人気店だなとよくわかる感じです!!!お値段が若干高いかなと思いましたが、味は確かなので、納得できるかと…また伺いたいですね!
行列が出来る新しいお店です。双子の姉妹が焼いてくれます。4皿セットだと2111円と少しお得です。屋外にはイートインスペースもあります。
名前 |
四季桜 大高本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9924-2221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

感じの良い店員さんに美味しいたこ焼き、オムそば等がいただけます。店の外にイートインスペースもあり、出来立てをいただく事も出来ます。今回はたこ焼き岩塩、オムそば、いちご大福などを頂きました。どれも美味しくてまた伺いたくなります。ごちそうさまでした。おススメです。