津和野城跡へ、歴史を刻む道。
津和野城跡 大手登山口の特徴
津和野城跡への登山口として便利で、アクセスが良いです。
本格的な山城で、石垣の景色が歴史を感じさせます。
リフトを利用し、細い道を進むワクワク感が楽しいです。
本格的な山城、リフトで途中まで行きましたが降りてから本丸まで細い道が続いています。うちの子供たち最年少は2歳ですが、しっかりと手を繋いで歩けば本丸まで行けます。
津和野は何回も行ってますよ!久しぶりに山口へ帰って津和野に寄りました。変わってなかったです。でも久々だったので、やっぱいいところだなって 静かで山も綺麗で、良かったです。だけど暑かった! 水分取って扇風機持って行ってください!小さいやつでないとと暑くておれません!
城跡、石垣しか残っていませんが、遠い昔に思いをはせることができるそんな景色です。
看板を見て、登り口がここにあったことを始めて知りました。歴史を感じることができます。
初めて登城しました。最高でした。
名前 |
津和野城跡 大手登山口 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

津和野城跡への登山口。まぁまぁの山道。15分〜20分ぐらいで整備された道に合流する。