揚げたてドーナツ、宇陀の宝物。
宇陀松山ドーナツ館 にっこりの特徴
宇陀松山城の帰り道に立ち寄れるドーナツ店です。
揚げたてのドーナツはくどくない甘さで絶品です。
当帰が入ったクラフトコーラも楽しめるユニークさがあります。
宇陀松山城の帰り、駅へ行く途中に発見しました。こんな所にドーナツの名店が!という感じ。お店のお姉さんも気さくでとても素敵な方。チェーン店の数倍美味しいので是非。
プレーン、シナモン、アーモンド3種類と当帰が入ったクラフトコーラを購入しました。素朴で懐かしいドーナツと、癖になるコーラです。帰宅してから、以前東大阪市で店舗を持たれていたことを知りました。
なんだろ とっても ホッコリしますね 「味」「美味しさ」そしてスタッフの方々も とても暖かい 好きです。懐かしいし新しい フレーバーも充実してきましたぜひ食べて 美味しさ 感じてください!
かつて東大阪などに「ソネット」というドーナツ店があり、大好きなお店でした。石切に移転後、閉店されて落胆していましたが、お弟子さんのお店で情報を聞いてやっとここに辿り着きました。オールドファッションのサクサクとした部分がいつまでも続くような、クリームやデコレーションの一切無い、ドーナツ生地そのものだけでこんなに美味しいのか!と驚くシンプルで奥深いドーナツです。オーナーの瀬川さんに伺ったところ、以前はショートニングで揚げてたのが、今は綿実油なのだとか。レシピも進歩しているようです。Instagramで営業日を確認してからの訪問がおすすめです。
こんなに美味しいドーナツは他では味わえません。こだわりの素材を使用して丁寧に作られたドーナツにオーナー様の熱意を感じます。外側はカリッとしていて、チーズがほんのりと香ります。揚げドーナツですが、くどくないので何個も食べてしまいます。お味はプレーンとシナモンがありますが、素材の美味しさが際立つのはプレーンです。シナモンも甲乙つけ難い美味しさなので、家族で食べ比べをして楽しみました。開店日が少ないので、事前に確認しておくと安心です。
三重から宇陀アニマルパークを訪れた際、その駐車場横にたまたまあったドーナツ屋さん。これまで食べたドーナツで一番美味しかったといっても過言ではないほど。3人の子連れでしたが、女性スタッフの方も丁寧でやさしく接してくださり、ほっこり。また、食べたいです。
お休みの所お電話でてくださりました!2022年5月22日までお休みだそうです★今度伺います😊
東大阪ではよく買いに行っていたのですが、今回初めてこちらのお店にドーナツを買いに行かさせていただきました。最高に美味しいドーナツです。おすすめです!
揚げたてで美味い!素朴な甘さです。
名前 |
宇陀松山ドーナツ館 にっこり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8984-7240 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/uda.matsuyama.donuts?igsh=YWk4cjFwZDFob2M2 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

宇陀に旅行に行く際に気になっていたドーナツのお店。チェーン店のドーナツと違い、自然な甘さでサクッとほろっととてもおいしかったです。