美味しいごはんと安心の出産サポート。
みやもと産婦人科医院の特徴
多嚢胞性卵巣症候群について分かりやすく説明してくれる、安心感があります。
不安なことを丁寧に取り除いて、優しい医師とスタッフが揃っています。
子宮がん検診でお世話になり、信頼できる医療サービスが受けられます。
こちらで以前お産をしました。一見のんびり穏やかな先生ですが、毎回検診時せわしない診察をされることはなくしっかりコミュニケーションを図って下さりますしエコーのチェック時等いつも緊張感が伝わりとても真面目な先生です、トラブルに的確な対応もして下さるし、腕は確かです。毎日お見かけしたので非常にハードな日々と思いますが、疲れを微塵も見せずいつも優しく対応して下さりました。妊娠中期に少し体調を崩した際、検診の時に報告すると「いつでも診るから我慢しないで検診じゃなくても病院においで」と温かい声をかけていただいたのを今でも覚えています。助産師さんや看護師さんは、接遇が・・・と思った方はいらっしゃいましたが、それでも皆さん患者さんに優しくて一生懸命に向き合いお仕事されていて、たくさん支えていただきました。ここのお食事はお祝い膳以外は家庭的なものでしたが、毎回すごく美味しくて産後痛くて辛かったけどお食事を楽しみに乗り越えられました。病室も新しくはないけど清潔で過ごしやすかったです。評価の低い口コミに驚きました、私は家族等自分の大切な人が妊娠したらすすめたいと思うくらい、良い病院です。
約30年ほどの産婦人科経験のある医師が対応してくれています。声色は穏やかで柔らかなオーラを感じますが、診察や説明は淡白なタイプと感じました。なので多くを語ってくれません。なんのトラブルのない妊婦であれば、元気か元気じゃ無いか、予定通りなのかなど最小限の内容で十分に満足できるので問題はないと思われます。ドラマコウノトリのような、手を取り親切丁寧に寄り添った対応を希望される方であれば、おすすめはしません。初産で合併症もあり、院の方針である受診は母親のみで行うなどの制限もあり私は苦労しました。あとは、お局のような看護師さんがいらっしゃるのか、お一人対応に不安を覚えたので、この場を借りて投稿させていただきます。
ずっとお世話になった産院です。先生と看護師さんが優しい、よく話を聞いてくれます。忙しいときは流し作業感もあるが、個人的に気にしません。一つ星が多くてみてびっくりしました。普段は感想書かないですけど。非常に良い産院なので思わずに書きちゃいました。
周りからの評判が大変よく、私もこちらの産婦人科で通院させていただきました。こちらの産院では感謝しきれないくらい大変お世話になりました。まず、助産師さんが親身にお話を聞いてくださり、その患者さんにあった提案や、要望を聞いてくださいます。先生もいつ行ってもおられて、無休で働かれているようですが、周りには疲れているような姿も見せずプロ意識を感じました。また、こちらの要望にも真剣に向き合ってくださいます。初めて心から尊敬出来る職業だと思いました。第2子を産む時もぜひこちらでまたお世話になりたいと思っています。その時も、また宮本先生にお世話になりたいのでいつまでも元気でいて欲しいです。
以前生理不順やカンジダなどで受診しました多嚢胞性卵巣症候群の説明も分かりやすく説明してくれました。
子宮がん検診でお世話になってます。受付や看護師さんがとても感じよくみなさん優しいです。先生もとても優しく何でも質問しやすくて大好きです。通いたくなるくらいの居心地の良さです。以前の口コミの時とは人が違うんじゃないかなと思います。とてもいいところです。
みなさんとっても優しく、不安なことがあっても丁寧に取り除いてくれるので安心して通えます!!
| 名前 |
みやもと産婦人科医院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0857-51-7717 |
| 営業時間 |
[月火木金] 9:00~12:00,15:00~18:00 [水土] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
三年前初めての出産でお世話になりましたごはんがとてもボリュームあって三食とても美味しかったです。助産師看護士さんもとてもきずかってくださり足が浮腫むと機械や医療用靴下などだしてくださりとても助かりました洗濯機と乾燥機、洗濯粉があって毎日洗えたのが何より良かったです。