曽爾高原で黄金色のススキ!
亀山の特徴
曽爾高原の黄金色のススキが美しい時期に訪れたい場所です。
初心者にも最適な低難度の亀山登山が楽しめます。
南への稜線から見る独特の景色は一見の価値があります。
曽爾高原から1番近い山らしい山!見晴らしも良いので足を伸ばして見てわ?♪( ´▽`)ただ、後古光山の方から来たら、要注意。方向が逆なんでコンクリートの道をずんずん進めば、ロストするので急がば廻れです。:(;゙゚'ω゚'):
亀山に直接登る道は低難度で初心者でも安心して登れます。亀山峠からの道も初心者向けですが、一箇所だけ短い鎖場ありです。
ちょっとした山道を登った先にあります。稜線と眼下に広がる薄がとても綺麗でした。
階段を登り稜線に出てから南へ少し行くと亀山なるピークがある山と言われなければ分からないような感じ曽爾高原の北側を臨む、北側から続く稜線の景色とはまた違った趣がある。
スニーカーでも登れる程度の程よい山でした。
多分、天気さえ良ければ景色抜群だと思います。
名前 |
亀山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

曽爾高原 ススキが黄金色に輝く時期にもう一度来ます。