函南河津桜並木道の魅力。
スポンサードリンク
まだまだ幼木とおもいきや、並木道と名告れるほどに立派に林立してきました。堤防沿いにあり、周囲は田園のため、見通しがよく、本家河津町の桜並木のミニチュア版ですが開花時期にはなかなか見事な風景を醸し出しております。遠く富士も遠望できフォトスポットとしても最高なところです。
名前 |
函南河津さくら並木 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
個人車で訪問、東側の有料駐車場(函南河津桜臨時駐車場:普通車500円)を利用しました。さくらをのんびり眺めながら、川の両岸を歩きました。あいにくの曇天でしたので、見えませんでしたが、天気次第では富士山見えるポイントもあるらしいです。