鳥取市で一番安いガソリン!
三菱商事エネルギー セルフ雲山の特徴
鳥取市内で最安値のガソリンスタンドで特に人気です。
灯油18リットルが1440円で、非常にお得感があります。
マイカーの燃料補給にはエンデバーを使う方が多いです。
この辺りで1番安いガソリンスタンドだと思います。
市内では安い部類のガソリンスタンドです。LINE友達になれば一回だけリッター5円ぐらい安くなります。
灯油買うの戦争。
鳥取市で一番安いガソリンセルフスタンドのチェーン店です。ドライブスルー洗車機もあります。最近、営業時間が22時まで延長されたので、仕事帰りの給油もできるようになり、ますます便利になりました。
マイカーのガソリン計量ランプが点灯すれば、ほぼ間違いなく「エンデバー」で給油します。1台の灯油給油機(給油機を挟んで1台ずつ給油可能、ガソリン給油機も同様)と3台のガソリン⛽が横1列に並んでいます。左右のどちらからでも入ってきて、既に給油している車の後についていれば前の車は給油を終えてそのまま前に進んで立ち去ります。つまり給油を終えてバックしてくる車はあり得ない位に「エンデバー」の給油所は広いのです。他と比べて1リッター当たりの単価は安いように思います。セルフ給油機械が新しくなり、反応が早く操作も簡単です。(これはレギュラーガソリンです)と給油ノズルを取り出すと声を出して機械が注意を喚起してくれます。 どうもありがとさんね!そして常駐の店員さんがいます。結構繁盛している?様子です。
鳥取東部では最安値だと思う。29号沿いのスタンドではいつも並びの福島石油と値下げバトルしている。供給元ブランド不明なので自ずとオクタン価も不明。会社の車は利用するけど、マイカーは絶対に使わない。
三菱マークあり。
価格は安い。自動車にタンクを乗せたままの人に灯油を給油してあげていた店員を見ました。確か違法ではないでしょうか。並んでいるときに横入りしてくる自動車に注意することもなく、店員の教育がなってないと感じた。公開されている営業時間も違う。
鳥取で一番安いセルフのガソリンスタンドです。
名前 |
三菱商事エネルギー セルフ雲山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0857-22-3799 |
住所 |
|
HP |
https://ss-yamauchi.com/shop/kumoyama/?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

一番やすいと思います。ガソリン入れレシートで、400円からの洗車が200円引き!