溢れるスープと絶品チャーシュー。
鳥取醤油拉麺 鳥人の特徴
スープが溢れんばかりのインパクトは一度味わうべきです。
あご出汁を使用した醤油スープが口の中で広がります。
豊富なトッピングと絶品チャーシューが楽しめるラーメン店です。
写真はラーメン(大)スープ:コクのある醤油ベースで玉ねぎの甘みがある。麺:柔らかめの中太ストレートでスープとよく絡む。チャーシュー:大きくて美味い。脂身の甘みとスープの相性がいい。いつでも美味しく食べられるタイプのラーメンだと思いました。
相変わらず外観は芸術が爆発しそうな感じ。ラストオーダーギリギリの時間で入店できました💦食券制です!しょうゆの麺大盛りで注文。濃い目のしょうゆ味スープと刻み玉ねぎが合う!ライスがあると良いかも🤔久しぶりでしたが美味しかったです。
美味しいのですが、濃い味付けがだめな人は厳しいな、そして着丼した瞬間のお盆に溢れるスープ雰囲気出してますwチャーハン食べたいけどハーフないんだよね次回は腹ぺこでチャレンジですねラストオーダーおそらく14:00前後ぽいので2時前までには食券を買いましょう。
2025年7月に行きました。鳥取でもランキング上位の人気のラーメン店です。いつもスープが器からこぼれそうです。大きめのネギがさっぱりしてて良い。麺も独特。チャーシューも旨い。リピートしたくなるラーメンですね。YouTubeで「なみよしチャンネル 鳥取醤油拉麺 鳥人」を検索すれば店の雰囲気、料理を動画にしてます。YouTubeをご覧ください😆
◾︎しょうゆ 880円鳥取にもこんな人気店あるんかとビックリ!10時45分着ポールGET♡雨なのに次々来られてOPEN前には20人.OPEN時はもっも増えてた😳ラーメンはしょうゆのみ!あっさりめのしょうゆに玉ねぎが大量。その玉ねぎが辛くてもぉその味しかしなくなった💧油かすかと思って食べたのが牛脂?で脂臭くてこれまた苦手…。この日の味が良くなかっただけなのか?次から次とお客さんがくる人気ぶり~⠒̫⃝
土曜のお昼はやっぱりいっぱいですね。しょうゆラーメンの大盛りを頂きました。これは美味しい!毎日食べられるタイプですね。大盛りでしたがスープまで全部頂きました!
とても人気があるようで、お昼前に到着しましたがラーメンを食べるまでに40~50分かかりました。お昼時は時間に余裕を持って行った方がいいです。醤油ラーメンが醤油の塩辛さもなく、後味もよくスープを飲み干せる程でした。初めて醤油ラーメンを美味しいと思いました。
十年ぶりくらいに伺いました。変わらずとても美味しい醤油ラーメンです。刻みタマネギがとても良いアクセントで、チャーシュー麺をオーダーしましたが、こってりギトギト感が無くて美味しい。30年前の弥生町のころと店内と同じ壁掛けの中国のお面が印象的でした。また食べに行きたい。
出張につき、ランチで訪問。ネットで検索して上位にあったが、まさに当たり!ラーメンは醤油味で普通とチャーシューメンしかないけど、コスパもいいし美味しかった。普通盛りでもチャーシュー大きいのが二枚入っており、ほうれん草や玉ねぎも入っていてアクセントに良い。(注文は玉ねぎ追加したためかチャーシューが写真では見えない)アゴだしとのことで、醤油は強くなく、濃いめに感じるものの後味スッキリ。また、結構たくさんの人が注文していたチャーハンも連れが頼んだので分けてもらったところ、味は濃いめながらも旨い。チャーシューの小さいのがたくさん入っており、ミックスベジタブルも入っていて食べ応えあり、満足。午後1時半ころの訪問であったが、ほぼ満席にも納得。ご馳走さまでした。
| 名前 |
鳥取醤油拉麺 鳥人 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0857-53-7585 |
| 営業時間 |
[金土水木] 11:00~14:30 [日月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
京都から車中泊の旅で寄りました!口コミでは『味が濃い』・『アゴ出汁が~』などとありますが、むしろ味は薄いかな…口コミがハードルを上げすぎてるかなって感じです。スタッフの方はとても元気で優しそうな人達ばかりでした!