蕎麦のコシと香り、感動のひと皿!
そば切り・たかやの特徴
そば切り・たかやの辛味大根おろし蕎麦は絶品です。
古民家風の店内は落ち着いた雰囲気で素敵です。
ツユと蕎麦の香りのバランスが絶妙で驚きます。
まぢか!!ちょうどお昼(12:00)に到着🏍³₃ひとりだったので、席が空いててすぐ着席駐車場🅿️もほぼ満車。中もほぼいっぱい天ざる 大盛りを注文 目の前にちょうど金魚鉢があり 2匹 大きめの金魚(名前は知らん)が泳いでて、店内の雰囲気も良き。勿論蕎麦は言うことなく美味い😋天ぷらも美味い海老の尻尾の先を切ってるあたり いい仕事してる感が出てる。人気店のようで私の後、5~6入ってきたら、暖簾下げてて品切れ?でCLOSEされたみたい。リピート有りやな( ̄▽ ̄)
お昼をどうするか迷ってたところ、偶然にも雰囲気の良さそうな蕎麦屋さんを見つけました。駐車場の入口は他にも書いてましたが、困惑はしませんが確かに分かりにくかった笑【店内】☆5外観から伝わる古民家で店内も同様ですが、小綺麗でカウンター内の金魚に癒やされました。店員さんも地元の女性さん達で対応もよく、ピーク過ぎて余裕があるのか和気あいあいな感じで、落ち着ける空間です。【蕎麦】☆4天ざる 並金額に対しての量に納得します。二八蕎麦かな?にしては蕎麦の風味が弱く感じたが、喉越しは非常に良く素直にどんどん食べていける。天ぷらは揚げたてで旬の物もあり、サクサクでそのままでも充分だが塩をつけても美味しい!【営業マン的な金額】☆3【観光での金額】☆51
用意された蕎麦がなくなり次第閉店するので13:30を超えたら閉まっている事も多い地元の辛味大根のおろし蕎麦もあります。
蕎麦のコシは満足。蕎麦の風味は弱く、出汁が甘いので好みが別れます。コロナ対策として、入り口に消毒スプレー。マスク着用のお願いが店内に掲示されており、各テーブルに衝立。小学校の体育館の手前にある、農家の古い納屋風な建物で、店前には12台程の駐車場があります。店内は天井が高く吹き抜けになっています。11:30の開店前から既に10名程の客が並んで待っていました。夏間近なので冷たい蕎麦の注文ばかりでしたが、天麩羅蕎麦、鴨汁蕎麦が人気のようです。冷たい麺として、鴨汁蕎麦1
感染対策の仕切りもバッチリです。
お店の場所は若干見つけ難いですが、車がたくさん停まっています。天井の高い、懐かしい雰囲気のお蕎麦屋さん。素敵な内装でした。お蕎麦美味しいです!旬のメニューに注目です。
旨し。まちがいなし。一年ぶりに来ました。天ざるそば いただきました。スタッフの対応も良く大変良かったです。
自分は天ぷら蕎麦大盛りを連れは鴨南蛮そばを頼みました。蕎麦の量が予想外に多くて美味しくいただきました。
蕎麦自体が、とても美味しいです‼️
名前 |
そば切り・たかや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0857-53-4078 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

帰省の時に立ち寄りました。お店を知ってないとお蕎麦屋さんとはわからない。肝心のお蕎麦は食べれば食べるほど、お蕎麦の味がわかり、凄く美味しいかった。1日数量にも限りがあるようで、会計済ませる頃には売り切れとなってた。12:00頃までには到着しないと厳しそう。ご馳走様でした、また立ち寄ります。