透明な海と洞窟探検。
岩美町立渚交流館の特徴
地元の自然やジオパークを発信しているスポットです。
初のシーカヤック体験ができ、海の生物も観察可能です。
秘密基地のような入江で、綺麗な海を満喫できます。
秘密基地のような雰囲気の入江があり、水はそこそこ綺麗だが、マイナーなスポットでもないので夏場は人はそこそこ多い。
景色も綺麗で海も綺麗。丁寧に教えてくださり、初心者でも楽しく体験できました!
海と自然、ジオパークについて、発信しているところ。シーカヤックでお世話になりました!イベントも開催しています。
秘密の洞窟コース素敵でしたね!海の透明度も高くて綺麗でしたね!インストラクターの説明も、全体をしっかりと見てくれてたのにも安心感がありました!茸守さんありがとうございました!是非皆さん要チェックですよ!
波打ち際すごく面白い!
初のシーカヤック体験🛶終始綺麗で、とっても良かったです🙌🙌また、来たいと思いました!!!
また、ゆっくり来館して拝見したいです〜
建物内にある、ショップでシーカヤックを初体験!ホント楽しかった!
クリアシーカヤック1人8000円。初心者におすすめです。
| 名前 |
岩美町立渚交流館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0857-73-0118 |
| 営業時間 |
[金土日火水木] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
令和4年8月に行きました。シーカヤックの体験が出来ます。ホームページを見ましたが、少しややこしくて、こちらにはシーカヤックをさせてくれる団体とsupやシュノーケリングをさせてくれる団体の2団体があるようです。一度視察を兼ねて遊びに行った時に話を聞いてパンフレットをもらってから予約しました。パンフレットに書いてあるコースと、ホームページに書いてあるコースが違うのでわかりづらいので、よく確認した方がいいと思います。カヤックのコースは午前中と午後からと夕方からの3つの時間帯に分かれていて、それぞれ2〜3時間ほどの物が多かったですが、中には5時間程かかるコースもあるようです。カヤックは初めてでしたが、インストラクターの方が丁寧に教えてくださり、サポートもしてくれたので、怖くも無かったし危なくもなかったです。結構沖の方まで出るけどすごく楽しい。洞窟の中に入ったり、少し狭い海路を通ったりして冒険したみたいでした。行った日は少し波が高かったみたいで、もう少し高かったら中止になるそうでしたが、ギリギリ大丈夫だったので良かったんだけど、やっぱり波が高いと漕ぎにくいようで、初めてだからこんなものかと思ってたら、インストラクターの人は普段はもっと楽だと言ってました。