氷ノ山の自然を体験!
氷ノ山自然ふれあい館響の森の特徴
自然を深く理解できる展示が充実している施設です。
森のジオラマに展示された動物たちが見どころの一つです。
氷ノ山の登山や散策に最適なアクセスを誇る場所です。
氷ノ山登山で登山届提出とトイレ利用で訪れましたが、動物や川魚の水槽も沢山あり見応えありました。見ると30分から1時間はかかりますね。下山後観覧して帰りました。
氷ノ山登山で立ち寄りました。森を模した大きなジオラマに躍動感のある剥製を展示していて、非常に見応えがありますし、剥製単体展示よりも「動物たちががどのように背景に溶け込むか」が分かりやすくて非常に学びがありました。入山届を出せてトイレを借りれる事、ルート上の状況等も教えてもらえるので本当に助かります。
広くて綺麗で、自然を深く理解出来る良い施設です。氷ノ山の登山バッジも売ってます。お子様と一緒ならすごく夢中になれる展示物がたくさんあります。駐車場も広くて安心。
8月でも気温27℃でしたwさすが山の上、日陰が涼しい。氷ノ山の生態系について学べる施設です。トレッキングなどのイベントも多数実施されているようです。道が便利になり、到着時間がかなり短縮されましたね。家族でいかがでしょうか。
スキー、スノボで来るのもヨシ!トレッキング、スノーシューもヨシ!あらゆる所で、除雪されているので子供やワンコ達の雪遊びにもヨシ!施設の資料館もスゴい迫力があってビックリ‼️おまけに見学は無料❗️ココはいいね👍
無料で利用できます。館内は広くきれいで密にならない空間が広がっています。氷ノ山の自然をそのまま再現した巨大な遊覧型ジオラマは見ごたえがあります。子ども向けの展示施設が充実していますが、大人もまた一緒に楽しむことができる内容となっています。
冬場はとても静かな施設です。入館は無料で、スノーシューや雪遊びの道具は有料でレンタルできます。事前に開館時間やルールを確認してから訪問をお勧めします。豪雪地帯なので冬用タイヤとチェーンもお忘れなく。
氷ノ山冬季登山でいつもお世話になっております。
施設内の氷ノ山に生息してる動物達の棲むジオラマが素晴らしい。お子様から大人まで感動出来ると思います。
| 名前 |
氷ノ山自然ふれあい館響の森 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0858-82-1620 |
| 営業時間 |
[水木金土日] 9:00~17:00 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
子供の頃から行っている屋内施設です昔はノームの世界?の展示がありましたね今はもう無くなっていましたが(;;)現在は、動物の剥製など展示してありました何年かぶりに行きましたがとても良かったです。