イオンモール倉敷で堪能!
築地銀だこの特徴
ドジャー・スタジアムのたこ焼が味わえる、岡山の人気店です。
焼きたての外カリカリ、中フワフワのたこ焼きが堪能できます。
鬼滅の刃コラボなど、季節限定メニューが楽しめるお店です。
SPECが放映されていた頃は珍しい存在でしたが、築地銀だこももはやどこにでもあるお店になりました。大阪風とは少し違って、いわゆる揚げタコになっているのが好みによるものですね。表面カリッと中はトロッとも最後には飽きてしまうこともあります。とろとろオンリーのたこ焼きが時に食べたくなりますね。
本日ランチにイートインで来店。銀だこなのに しなしなで、たこ焼きの下側がべちゃべちゃしていた。温度も低い。チェーン店なので、味と質を統一してほしいです。このお店ではもう買いません。違う銀だこにいきます。
焼きたてだったので外カリカリ中フワフワ熱々で美味しくいただきました。
鬼滅の刃とのコラボが楽しみでついつい多めに買ってしまった。
焼きそば買ってみた、調理の段階で不快感ソバをぶつ切りに(ー_ー;)焼きそばは、長い麺をズルズル食べる物だがここの焼きそばは麺が短いなぜなら、作ってるお兄さんが調理中に、ぶつ切りにしているからだ、焼きそば作り方から誰かに教わり直して欲しい、まぁ考えようには、服に散らないのは良いが、焼きそばでは、無いと思う。
お馴染みフードコートの銀だこです。小腹が空いたら、ちょっと休憩、友人や知人とのおしゃべりのお供に、様々なシーンで利用できますね。もちろん、持ち帰りも可能ですが、フードコートが込み合っていることが多い印象なので、個人的には持ち帰り利用が多いですね。特徴としては、モール内の映画を利用すると、何かしらサービスがあったはずです。銀だこはどこのお店でも美味しいですね。
イオンモール倉敷のフードコートにあるたこ焼き屋。ネギマヨたこ焼きの外はカリカリ中はふわとろで美味しかったです。(*´ڡ`●)
やっぱり銀だこ美味しいですね。クーポン当選したのでありがたく頂きました。クーポンを携帯で表示させるとき店員さんをお待たせしてしまいましたが笑顔で待って下さいました。
名前 |
築地銀だこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-454-5727 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

期間限定でドジャー·スタジアム🏟️で売られている物と同じたこ焼を食べる😋事が出来ました。上に乗っているアボカドが珍しかったです。たこ焼きは相変わらずの美味しさでした。写真。