宝石のようなフルーツパフェ。
nana parfaitの特徴
美味しいフルーツが宝石のように飾られたパフェが楽しめるお店です。
手作りの生クリームとスポンジケーキが絶妙なバランスを生み出しています。
内装が可愛らしく、インスタ映えするパフェが揃った素敵な空間です。
前から来てみたかった所で今回は近くまで来れたので来店。見た目が綺麗で生クリームの甘さも甘過ぎず丁度良く美味しかったです。ただ、お会計が1万超えましたが(笑)
暑い日に冷たい物を飲みたくなって入ったお店。お腹がいっぱいだったので美味しそうなパフェは諦めて、いちごみるくアイスとミルククリームココアを注文。いちごみるくアイスはスムージー状の飲み物にアイスがのっています。もったいないのは、ミルククリームココアのクリームが出来合いのクリームみたいな味で、ココアの美味しさが半減するように感じました。次回はお腹空かせてパフェをいただきたいと思います。
去年から行きたかったnanaparfaitさん、ようやく来れました、今回は「スペシャル」を注文しました。商品提供時に苺の銘柄、フルーツの産地銘柄を説明していただけます、苺コンクールで金賞取った苺が乗っていました。こだわりのフルーツの美味しさを実感出来るパフェでした。また店主のナナさんもめっちゃ感じ良い方でまた来たいお店です。
フルーツパフェとジュースのお店。前々から気になっていて、先日テレビでも紹介されていたので、釣りの帰りに行ってみました。一言で言って、大絶賛のパフェです。ブーケのように綺麗な見た目はもちろん味も何もかも本当に素晴らしいと思います。パフェの中身、フルーツもクリームもアイスもゼリーもスポンジケーキも…入っているものそれぞれがとても美味しく、調和がとられているバランスの良いパフェです。作品というべきかもしれません。また量配分もとても良いので飽きずに楽しみながら最後まで食べることができます。パフェ1つですが、作られた方の意気込みと心遣いの両方とても感じます。注文する前までは綺麗に飾られただけの高価なパフェかと思いましたが、納得の値段です。お店は昔の家を改装されていて…。リフォームなんでしょうが…文化祭で出したお店みたいな感じで入るのに躊躇しました 笑今となってはそれがココらしい味のある佇まい。お店の店員さんもとても柔らかな雰囲気で、優しい暖かさを感じます。おススメのお店です^_^
なりゆき街道旅で2023年5月7日オンエア紹介されたフルーツパフェ専門店です。
フルーツを使ったパフェやジュースのお店。この日は濃厚バナナミルクアイスを注文。まるでシェイクのようなバナナミルクにアイスが混ざるとさらにシェイク感が満載。店内はそこそこ広くて席も多い。天気がいい日は壁沿いに置かれた椅子に座って味わうのがおすすめ。
フルーツがまるでグラスに敷き詰められた宝石のように美しい繊細にカットされたツヤツヤのフルーツにはみずみずしさを充分に感じるまた一粒をそのまま食べているかのような食感を損なっていないところもすごいふわりとした生クリームの甘さがとにかく絶妙フルーツの甘さを消さない最高なバランス下にはカステラのような味わいのスポンジケーキこれがまた美味しいさらにサクサクなパイも散りばめてありカスタードとの相性も抜群そしてでてくるレーズンがまた味を上品に広げてくれるスポンジからレーズンまでの流れ最高すぎさらにグラスの底には完熟のトロトロなマンゴーがこの極みの一杯を極上のマンゴーで締めることにより最高潮のまま食べ終われることができるんだなって思いました。
インスタで知り来店させて頂きましたが内装も可愛いくパフェも可愛いくて美味しくてとっても素敵でした!お店の方も優しく笑顔溢れる接客で素敵空間でした✨苺が甘くてとっても美味しかったです季節でフルーツが変わるそうなのでまた次も行きます!お店作りにも拘りがあり入口が広めに作られているのでベビーカーでも車椅子でも入れるそうです!店内は5組程入れる感じの広さでした!
可愛いパフェの店。店主さんも可愛い💕是非!足を運んでみてください。幸せになれるパフェがあります。
名前 |
nana parfait |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-874-9364 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とても美味しいパブェでした。あれだけ手間かけて仕上げてるので値段も少しお高いけど、納得できる味提供時間は少し長めだったので、早めに出せると更にいいですね!でも制作時間かかってもしかたないとも思いますが、、、。