名古屋・ラシックで楽しむ和フレンチ!
KOTOBUKI-寿-の特徴
ラシックの8階にあり、カジュアルに楽しめる和フレンチです。
人気No.1の大根のおでんは、クリームソースとの相性が抜群です。
牛フィレカツレアをトリュフ醤油で楽しむ創作料理が魅力的です。
カジュアルな価格帯でフレンチを愉しむことができる、KOTOBUKI!和のエッセンスが多く取り入れられており、フレンチをより身近で堪能することができました。味付けも優しく食べやすかったのが特徴。何より、どの料理も安定的に美味しかったので、次何を頼むかワクワクしました。おでんのテイストが加わったお料理が個人的に好みでしたね。白子もピンクペッパーとの相性がよく、胃袋が喜んでました。土瓶蒸しは常にメニューにあるかはわかりませんが、季節柄あったのでいただくことができました!ラッキー!是非食べて欲しい一品です。ご馳走様でした。
《注文したメニュー》---食べ物---☆ 牛フィレカツレアの牛カツをトリュフ醤油・塩・タマネギソースで。牛カツはもちろんのこと、個人的にはトリュフ醤油がめちゃ美味でした▷大根ポルチーニ茸クリームソース ¥418▷バケット(2切) ¥308→コンソメで煮込んだシミシミ大根とポルチーニが相性抜群、意外で天才的な組み合わせポルチーニソースはバケットに付けて残らず頂きましたb▷インカの目覚めのウニバターソース ¥418→甘味のあるじゃがいもとウニバターソースが最高にあっていて美味い▷水蛸のカルパッチョ ¥680→パプリカ、きゅうり、マスタードなど入ったソースが美味しくて食感も良い▷海老のカダイフ包みアメリケーヌソース¥528→カダイフのパリパリ食感とアメリケーヌソースが美味いb▷カツオの瞬間燻製 ¥638煙を閉じ込めた状態で登場!視覚的にも楽しめます♪▷バーニャカウダー ¥880濃厚ソースも野菜もどっちも美味しい他にも▷白子のベニエ ¥528▷ベーコンとほうれん草のキッシュ ¥580▷クリームチーズいぶりがっこ ¥528▷イカのソテーエスカルゴバター ¥680▷ウニのフランコンソメジュレ添え ¥680▷甘鯛のベニエ ¥480▷きのこの肉詰めベニエ ¥418全15品食べて大満足ですラシックの8階なのにカジュアルでハイコスパで斬新な和×フレンチの美味しいかなり良い店を見つけました。
ラシックでカジュアルに頂く“和フレンチ”✨ということで名古屋市中区にある『KOTOBUKI-寿-』さんへ【雰囲気】ラシック8階にある和風フレンチのお店!ずらっと並ぶワインと清潔感のあるテーブル席とカウンター席✨店内も明るくて居心地(・∀・)イイ!!テーブル席の下側に鞄を引っ掛けられるフックがあるのも嬉しい😃(ただ傘をかけるのはオススメしない☂️忘れそうになったw)【頂いたもの】✧フレンチおでん・大根〜ポルチーニ茸のクリームソース 418円・まるごとトマトのジェノベーゼソース 418円・インカの目覚めうにバターソース 418円✧スモークサーモンマリネと赤パプリカムース 528円✧クリームチーズいぶりがっこ 528円✧鶏レバーパテ 528円✧海老のカダイフ包みアメリケーヌソース 528円✧ウニとメカジキアボカドのタルタル 680円✧カツオ瞬間燻製 680円✧冷製トマトのおでん 580円✧イカのソテーエスカルゴバター 680円✧甘鯛のベニエ 480円✧牛すじの赤ワイン煮込み 580円✧魚介のカルパッチョ 680円✧和牛ローストビーフ丼(サラダ付き)Regularサイズ1,650円ここの料理がマジでどれもこれも美味かったΣ( ˙꒳˙ )!!!というか創作おでん🍢がオサレでとっても(・∀・)イイ!!しみしみの大根に贅沢にかけられたクリームソースが(゚д゚)ウマーインカの目覚めも程よいウニの風味が美味いし🤤トマトもしみじゅわ🍅で美味(*´༥` *)あと赤パプリカのムースがほぼ空気みたいに消えてくんやけどガチ美味い(๑و•̀ω•́)و✨甘鯛のベニエも鱗がパリパリ食感でよきアクセント👍海老のカダイフ包みもサクっからのプリ🦐あ!あとイカのソテーマジで美味い🦑てか全部美味い( •̀ω•́ )و✧やばいwあと6月末から始まったランチのローストビーフ丼がガチで圧倒的に美味い( ゚д゚)ンマッ!お肉を食べてる!っていうレア感とふわふわのソースがご飯と合わさって、、、たまらんかったぁ、、、(*´﹃`*)店員さんも丁寧に料理の説明してくださって、尚且つお皿を下げる時も全部優しく丁寧だた!!!こういうお店は貴重!!!フレンチだからと気負いすぎずカジュアルに利用出来るのって(・∀・)イイ!!デートや友人との食事にどこかいいとこ無いかな?って人は行ってみて✨
●概要ラシック8階にある和とフレンチを融合させたお洒落なレストラン●注文したもの『大根 ポルチーニ茸のクリームソース』418円『まるごとトマト ジェノベーゼソース』418円『鮮魚のカルパッチョ盛り合わせ』1,078円『クリームチーズいぶりがっこ』528円『ウニのフラン コンソメジェル添え』748円『イカのソテー エスカルゴバター』748円『ウナギと生ハムとキャビアのアンサンブル』858円『エビパン』638円『甘鯛のベニエ』528円『海老のカダイフ包み アメリケーヌソース』528円『トマトとモッツァレラのカプレーゼ』858円『豚の角煮バインミー』1,078円●混雑状況平日の19時00分 待ち時間0分●雰囲気店内はカウンター10席とテーブル席8卓お洒落な雰囲気だけどカジュアルに利用できるラシックの中だからふらっと入れるし、昼飲みする人もいるみたい●メニューフレンチおでんやフレンチ天ぷらなどの創作料理をお手頃価格で楽しめる大根のおでんは人気No.1メニューコンソメで煮込まれた大根にクリームソースがかけられている和と洋の組み合わせが絶妙にマッチしている!甘鯛のベニエはカラッと揚がった衣と鱗のパリパリ食感が良い!どれも美味しい和風フレンチだった。
栄ラシックの8階にあるフレンチおでんとフレンチ串揚げのお店です店名は「寿」と和!ですが、店内は明るくお洒落で洋風な感じ。通路側の窓際にはワインボトルがずらりと並んでいました。前菜、おでん、串・ベニエお肉料理、お魚料理、デザートで分かれ一気に見える文字だけのメニューとわかりやすい写真付きのメニューがありました。どのお料理もリーズナブルでお肉料理以外は一品380円(418円税込)から680円(748円税込)がほとんど!ドリンクはワインの種類が豊富なだけではなくグラスワインの種類がたくさんありました。グラスワインのメニューは丁寧な説明付きでしたよ。これは嬉しい!⚫︎大根 ポルチーニ茸のクリームソース⚫︎冷製トマトのおでん⚫︎まるごとトマトジェノベーゼソース⚫︎鮮魚のカルパッチョ盛り合わせ(3種盛り)⚫︎鶏レバーパテ⚫︎甘鯛のベニエ⚫︎海老のカダイフ包みアメリケーヌソース⚫︎イカのソテー エスカルゴバター⚫︎クリームチーズいぶりがっこ⚫︎ 牡蠣のおでんオランデーズソース⚫︎彩り野菜のバーニャカウダ⚫︎フレンチ冷麺⚫︎フレンチトンカツ⚫︎季節のフルーツとマカロンのパフェおでんはどれも味染み〜♪大根のポルチーニクリームはまず大根を楽しんで、残ったソースをパンにつけて食べました。おでんだけど・・フレンチ♪な味きちんとフレンチなカダイフ包揚げと甘鯛のベニエはパリっとして食感も味も楽しめました。この時期食べたい冷麺までフレンチで♪甘くないクリームに彩り野菜で見た目も綺麗。クリーミーですが意外とさっぱり食べれました。フレンチトンカツ・・トンカツでフレンチ?って思いましたが、食べて納得!衣はカリッと香ばしく重たくない。お肉からなのか衣なのか、洋風なお味が!これはワインにも合いそう。お腹いっぱいになりましたが可愛いデザートもあったのでシェアで!甘いものは別腹でペロリでした。馴染みのあるお料理も「フレンチ」で楽しめるし一品一品、どんな味なんだろう?って興味があるものばかり!メニュー豊富でリーズナブル!種類豊富なグラスワインもリーズナブルなので女子会やデート、仕事帰りのちょい飲みなどいろいろ使えそうなお店でした。今回食べていませんが気になったのは「フレンチ和牛青椒肉絲」お値打ちなランチでもいただけるみたいなので次はランチで昼飲みしたいな。
フレンチおでん、フレンチ串揚げ▶ラシックの8階にありながらコスパが良い価格帯▶フレンチ×和と新感覚の組み合わせのお料理たちフレンチおでんが気になってチェックしていたお店。ラシックの中なので高めかと思いきや、コスパの良さにも嬉しい驚き。●大根 ポルチーニ茸のクリームソース ¥380No,1人気メニュー!!コンソメで煮込んだフレンチおでん。味が凄く染みていて大根を割るとスープがジュワッと溢れ出します。ポルチーニのクリームソースがとっても美味しくて、パンに浸けて残さず頂きました。●ウニのフラン コンソメジュレ ¥680イクラ、ウニ、コンソメジュレと見たも涼しい冷製茶碗蒸し。●白子のベニエ ¥480外側がカリッと揚げられた白子は中がトロっととろけて絶品。●海老のカダイフ包み アメリケーヌソース ¥480バリッと食感が楽しい。濃厚なアメリケーヌソースと海老の組み合わせは相性バツグン。●鰻と生ハムとキャビアのアンサンブル ¥780脂の乗った鰻を焼き上げて1口サイズにカットしたおつまみ。赤ワインのソース。イクラ、キャビア、生ハムとそれぞれ違う組み合わせが楽しめる。●クリームチーズいぶりがっこ ¥4801口サイズのおつまみ。いぶりがっことチーズがこんなに合うとは驚き。●鮮魚のカルパッチョ盛り合わせ 3種¥980サーモン、カンパチ、マダイと3種類のカルパッチョ。様々な種類のナッツが乗っており香ばしさも味わえる新感覚のカルパッチョ。●フレンチ青椒肉絲 ¥1,980細切りの野菜にオイスターソースが絡めて、その上に12種類のスパイスで作ったローストビーフを乗せたもの。●まるごとトマトジェノベーゼソース ¥380ジュワッと溢れ出すトマトとコンソメの旨み。まるで食べるスープのよう。●砂肝のコンフィ¥480運ばれてきた瞬間から漂うガーリックのいい香り。サクッと歯ごたえのある砂肝はおつまみにもぴったり。残ったソースをパンに浸けても。●パン ¥280フォカッチャブリオッシュ●フレンチ冷麺 ¥980お出汁とクリームのムースが掛かったさっぱり冷麺。麺はもちもち、冷製トマトのお出汁が掛かったスープ。すだちや夏野菜などが乗っていて夏にぴったりなメニュー。●季節のフルーツとマカロンのパフェ ¥980ミルクプリン、イチゴのソース、ケーキ、アイスクリーム、生クリーム、ベリー、マカロン、ケーキ、パフなどが入った可愛いパフェ。中でもミルクプリンが美味しかったです。▽▽ラシックの8階にあるオシャレなフレンチ×和テイストのお店。組み合わせ方が新感覚で食べながら新しい発見が出来たりと楽しめるメニューが多かったです。フレンチおでんやフレンチ串揚げはリーズナブルな価格帯で、コスパ良く感じました。ワインの種類が40種類以上とお料理とのマリアージュも楽しめる。フラっと1人でも入りやすいアットホームな雰囲気のお店でした。
どのお料理も美味しく、お値段がお手頃にはびっくりしました。休日にお昼から友人と食事を楽しんだのですが、お店の雰囲気も良くゆっくりと食事を楽しみながら時間を過ごすことができました。以前から気になっていたのですが看板に「おでん」という言葉が書いてあり「和フレンチ」だけども和風のおでんの味が想像できずに入店を何度か躊躇していました。今回、実際に入店してみてお料理をいただくとどれも本当に美味しくもっと早くに入っておけばよかったと後悔するほどです。カウンター席もあり1人でもゆっくりと過ごせそうなので、次回は1人でランチを楽しみたいと思いました。
店員さんの対応がすごくよく、1人でも居心地よくお食事できるお店です。お酒は美味しいのはもちろんですが、料理がとてとおいしいです。カウンターも広いので快適に過ごせました。
栄の買い物帰りに母と二人で訪問。ラシックの中のお店としては、ちょっとずつ色々食べれそうと言うことで入りました。前菜、おでん、揚げ物、お肉料理とメニュー豊富でリーズナブルです。店員さんも感じがよく、テーブルごとの間隔も広いので隣りも気にせずゆっくり食事できました。カウンター席も奥行きがありそうです。ワインがとにかく種類が多く、グラス一杯500〜700円くらい。また行きたいです。
名前 |
KOTOBUKI-寿- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-228-8083 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ラシックの中にあって便利お店は明るくて綺麗洋風のおでんがとってもお値打ちでびっくり1番人気の大根の美味しかった!クリームソースかめっちゃ上品インカのめざめもホクホク。