トリュフ薫るポルチーニらぁ麺。
Noodle Atelier 有象無象-uzomuzo-の特徴
人気の卵かけ麺は、もちもち麺と生卵の絶妙な組み合わせが魅力です。
トリュフ薫るポルチーニ醤油らぁ麺は、おしゃれなラーメン屋ならではの品です。
アンケートに答えると追い飯サービスが受けられ、特典も楽しめます。
卵かけ麺で人気のラーメン屋さんもちもち麺に生卵は意外と合いますね。アリだなと思いました。つけ麺は濃厚魚介ですが、なんというか微妙な感じであまり好みではなかったです。卵かけ麺の方がオススメですね。次は限定のカルボナーラ麺を試したいと思います。
平日の14時過ぎに行きましたが、食券を購入して、外で少し待ってから入店しました。流行りの卵かけ麺を名古屋で食べれるということだったので、試しにと食べてきました。卵は白身もあるまま麺の上に乗せられていましたが,黄身だけかと思ってましたが違うようでした。醤油系なのか少し塩辛いかなと感じましたが、普通の方ならそれほどでもないかと思います。店内でアンケートに回答すると追い飯がもらえるようでしたが、そこまで食べられそうにないので、遠慮しました。味変の昆布酢もテーブルの上にあるので、調整できます。結構期待して行ったのですが,TKMはこんなもんなんですね。
最近、流行りのf‐lead系ですね男性は大盛り(180円)にした方がいいかと思いますつけ麺は、今旬なセブン-イレブン構造ですアンケートに答えると追い飯サービスあるので、それを利用しても良いかとアンケート特典でホームランバーも選択できますねアイスより、もう少し麺量を増やした方がいいかと思います人が並ぶと、皆が足を止めて「人気なの?」と並ぶ感じです炙りチャーシュー丼450円お茶碗サイズ牛丼チェーンなら並が普通に食べられます女性客、銀シャリ180円を注文してました座ってすぐにテーブルに置かれてましたラーメン着丼までの時間に、ご飯冷めます何を思ってそんなに早くライスだけ出したのか不思議でしたごちそうさまでした。
ーー 今流行り?の #TKM ーー9/24今晩の飲み会のため名古屋に出てきました。今日は私としては変わり種TKMなるものを頂しました。「#有象無象」さん。頂いたのは「#タマゴかけ麺GOD」1150円。最近流行り?のT(タマゴ)K(かけ)M(麺)です。肉マシにしようか迷いましたがこれにしました。麺は冷たく締めてあり、かなり腰の強い中太麺です。モチモチでいいですねぇ。タレは甘味と少しの酸味もあり、タマゴとよくあって旨かったです。合計でタマゴ三個も食べてしまいました。ペロリといけました。美味しかった。ご馳走様でした。
大須を歩いていて気になったので飛び込みで、少し並んで店内へ、自販機で購入。全体的に高いですぅ。大須だしね💦カウンターに座って、荷物は頭上におきます。が、入れ物を引き出すので、ホコリ落ちるなぁと思いました。料理の提供時間はそこそこ早い。つけ汁が先に来たけどグラグラ煮立たってる。いいんかコレ、繊細な味ないんじゃないんじゃない?麺も多いかな~😆と思ったら、かなり上げ底(泣)、食べて見たたら、パンチ足りないなぁー、しょっぱいなー、六厘舎最強と思っちゃいました。炙りチャーシュー丼もビミョー、肉がグニョグニョ食感&ごはんやわらかすぎ。ゼウスは美味かったとのこと。いろんな店に入って食べてるの楽しい。人それぞれ好みもあるし。卵つけ麺は絶品と隣もお客さんが言ってました!
ランチで💁🏻♀️【 Noodle Atelier有象無象 】一時期インスタでよく見たお店大須でお昼食べたかったので、ここに行ってきたよ!《注文メニュー》タマゴかけ麺GOD 1100円特製シビレ辛つけ麺 ゼウス 1450円炙りレアチャーシュー丼 450円私はタマゴかけ麺😊名前のとおり、卵かけご飯のご飯が麺になったかんじ😂優しい味つけだよ🐣麺が太いから、すぐお腹膨れる笑は卵の数が多いだけだと思ってたら麺の量も多かったっぽい🥺大食いじゃない人は欲張らずに普通のにした方がいいかも😂ゼウスとチャーシュー丼も少し食べた☺️美味しかった😋ゼウスは1辛でも結構辛かった😂- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -【 Noodle Atelier有象無象 】📍 愛知県名古屋市中区大須3-9-18 塚本ビル 1F🚃 上前津駅✅ 予約不可🚗 駐車場なし🕒 月~金。
おしゃれなラーメン屋 カウンターのみです。平日12時すぎでしたが、並びもなくすぐに着席できました。たまごかけ麺ゴッド ノーマル ¥850完全に美味しい釜玉うどんですね。追い飯するとこちらも美味しいTKGです。私はノーマルのがいいです。駐車場がないので、コインパにとめるとラーメン代と同じ位とられます。
トリュフ薫るポルチーニ醤油らぁ麺とチャーシュー丼のセットを注文しました。スープは醤油ラーメンでさっぱりしてますが旨味もあり美味しかったです風味も良かったです。麺もこだわりがあるようで蕎麦のような喉越と食感、風味で美味しかったです。具材のポルチーニは後入れできるようになってるので後入れしたら風味や味わいの変化も楽しめました。チャーシュー丼はかなり美味しかったです、30食限定なので注文するのがオススメです。お店もちゃんとしてましたのでまた機会がありましたら伺いたくなります。
ランチ時に伺いました。お洒落な外観、内装も素敵でした。食券制です。店員さんがスムーズに案内してくれます。醤油らぁ麺を頂きました。ラーメンの提供時に店員さんが調味料についての説明もしてくれました。店内も明るい雰囲気で良い感じです。ラーメンはしっかり目の味付けがされていて美味しかったです。麺も細麺で醤油スープと良く絡まって良かったです。チャーシューも歯応えがあって美味しかったですし、野菜もシャキシャキしていて良かったです。普段トリュフを食べないので、すみませんトリュフの香りは分からなかったです。調味料をかけると味わいが変わって最後まで美味しく頂けました。比較的さっぱり目なラーメンが食べられて良かったなと思いました。大須には色んな飲食店がありますが、ちょっとお洒落なラーメンを食べたいなと思った方にはお勧めです。
名前 |
Noodle Atelier 有象無象-uzomuzo- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-990-9780 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

立地がいいのかお客さんはけっこういました。椅子の高さが合ってなかったのか非常に食事がしづらかった。繁華街にある店舗なので食事スペースは狭い。つけ麺は普通。どこでも食べられる味。