長居公園へスムーズアクセス!
長居駅(地下鉄)の特徴
長居公園へは3番出口が近く、便利なアクセスです。
チームラボボタニカルガーデンへの利用に最適な地下鉄駅です。
次の電車の時間がデジタルサイネージで確認できて安心です。
チームラボボタニカルガーデンに行くならこちら。
もっともっともっと!セレッソ大阪感を表して欲しいな~🌸🌸🌸🌸🌸🌸
先日行った長居公園へ3番出口が3番近いです。階段を上がると長居スタジアムへの通路があり、まっすぐ進むと長居公園の入口が有ります。長居公園には四季の花が咲く庭園や恐竜やマンモスやクジラの骨の展示館、昆虫館もあり、この日も小中学校生が遠足で訪れていました。
次の電車の時間と、その次の電車の時間がデジタルサイネージで表示されるようになっていました.
阪和線の長居駅まで改札to改札なら数分程度です。セレッソ大阪の長居スタジアムの最寄り駅になります。ここ長居駅のみならず、他の駅も様々な乗り換え接続していることから、御堂筋線って大阪府のメイン路線であり、一番のドル箱路線であることを痛感します。
ライブ終わりで駅入口まですごく混んでいましたが以外と混乱もなく電車に乗れました。
名前 |
長居駅(地下鉄) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

長居公園に向かうために利用しました。