モンベル会員は200円!
ゆはら温泉 ふれあいの湯の特徴
モンベルカードを持っていると、入浴料金が200円でお得です。
冬の氷ノ山登山の後に、シンプルな内湯でリラックスできます。
湯冷めしにくい柔らかな単純泉、心地良い入浴を楽しめます。
とにかく安い、400円でモンベル会員だと200円。私の入浴時はボディーソープのみで、水風呂や露天もないこじんまりした温泉だが、湯はサラッとしたアルカリ温泉で温まります。氷ノ山登山の後の立ち寄りでしたが、ウィンタースポーツ後に最適です。
貸し切りでゆっくりできました。町内の方は200円、それ以外の方は400円でした。65歳以上の方はさらに安いです。シャンプー、リンスもありました。ジャグジーもありました。
若桜道の駅から氷ノ山方面へ車で10分。登山、キャンプ、スキーの行き帰りに立ち寄りたいところ。湯船は五人くらい入れて、ジェットバスが心地よい。湯上がりは畳の広間で寛げる。町外者400円で65才からは200円。
モンベルカードがあると半額になります。氷ノ山登った後の疲れを癒しました😌湯加減が丁度良かった。
キャンプの帰りに寄りました。小ぢんまりしてますが、清潔感があって個人的には悪くなかったです。サウナや露天はありません。ボディーソープは備え付けですが、シャンプーはなく、受付で購入する必要があります。タオルの販売も無いようでした。ドライヤー有り、クシ・ヒゲ剃り無し。20畳位かな?、座敷の休憩室があります。それとは別に長椅子とテーブルのスペースがあって、牛乳とジュース等の自販機が置いてあります。食べる系は無いようでした。(お腹空いてなかったので、私が見落した可能性あり)どちらもテレビは置いてありました。あっ、わかさ氷ノ山キャンプ場の領収書があると割引になって、たったの200円で入れます。お風呂が気持ち良すぎて、写真忘れました😓
シンプルな無味・無臭・無色の温泉。泉質は滑らかで、夏場に訪れたが熱過ぎずちょうど良かった。浴槽は一つで露天風呂やサウナはないので、さっと入って上がる感じ。座敷の休憩所があり、牛乳・コーヒー牛乳がいい感じ。周りは森と川で自然豊か。車で来る人が殆どで、バスで訪れる人は珍しかった。
湯の温度はチョット、温かった。たまたまなのか?休憩室は和室もあってリラックス出来そう。
モンベルカード掲示すれば200円で入浴出来ます。氷ノ山降りた後、超サッパリしました。
今回、初めて温泉博士で利用しました。小さな内風呂のみで、温度も高く熱いです。だいたい5人位でイッパイですね。利用料は、200円でした。(定価は、400円です)
| 名前 |
ゆはら温泉 ふれあいの湯 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0858-82-1177 |
| 営業時間 |
[金土日火水木] 10:00~19:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
料金は400円でした。内湯のみですが、手頃な価格で休憩出来ます。