SAKAE NOVAで化粧品発見!
栄ロフトの特徴
SAKAE NOVA内にある、新しくオープンした雑貨店です。
サロン系トリートメントを豊富に取り揃え、希少なアイテムが見つかります。
地下道からアクセスでき、雨の日でも快適に訪れることが可能です。
大手ドラッグストアやドンキにも取扱いがなかった(店によっては取扱えない、サロン系コーナーが無くなったとこもあった)サロン系のトリートメント(商品名は控えますが、200mlで1,500〜1,800円くらいのもの)が3Fにありました!!電話で問い合わせたときに3個くらい在庫があるとのことで助かりました(* ˊᵕˋㅅ)ピンポイントで急用でご入用の際は、事前に問い合わせることをおすすめします。また、他にも3Fの美容フロアには、普通のスーパーとかには無くて珍しそうなものが色々見えたので、何かのついでに寄って見て回るのも楽しいかもしれません。もしかすると、名古屋でサロン系の商品が割とある貴重な場所かもです(笑)あと、希望としては、商品の並びがわかりやすいレイアウトか案内版みたいなのあるとうれしいです(既にあったらすみません、見逃してました)この度はありがとうございました_(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)_
ナディアパークからロフトが無くなり、SAKAE NOVAに移転してから初めて訪問。若い頃よく行っていたロフトと変わらないロフトでした。たまたま来たら怪獣8号イベントやってて、来て良かったなと思った。本当は、8階の珈琲専門店仏蘭西館へ行く予定でこの建物に来たけど、ロフト見れて良かった😊
新しく出来たロフトです☺️呪術廻戦PLAZA期間限定でやってました☺️
矢場町のナディアパークの店舗が閉店して、こちらが開店。閉店イベントに行ったのでなんか複雑だけど。NOVAって書いてあるけど、三越の西向いのビルで、スカイル、メルサ、NOVAと3つの名前があるけど、ビルは1つで、広いブックオフや広いダイソーがあるビル。ロフトのフロアは狭いけど、品ぞろえは多くて、フロアごとの移動もしやすくて良いです。やっぱり、ナディアパークよりも、栄のど真ん中、地下鉄や地下街から直接行けるし、こちらの方が便利だし、人が多いです。
カービィコラボの時に行きました。田舎民的感想ですが、縦にデカく色んな雑貨があって楽しいですね。こういう所で思うまま買い物してみたいです。
イベントで利用しました。とても買い物出来ました。また行きます。栄には、2つロフト有るのでハシゴするのに良いですね。
韓国ヘアケア製品が今の所では1番多い。トレンドに相当敏感。
11月に栄にあるSAKAE NOVAの3-5階にオープンした「栄ロフト」。同じく栄に大型店舗のロフト名古屋がありますが【 ”新しいモノ、 ワクワクするコトが必ず見つかる“、 雑貨の”旬“を体感できるお店を目指します】と標榜している通り、この規模のロフトだからこそ提供できる使い勝手の良さと、カルチャー発信地だからこそできる商品ラインナップに期待できます。実際に店内を回って感じましたが、3フロアを使っている中型店だけのことはあり、文具雑貨・健康雑貨・バラエティ雑貨・生活雑貨の4ジャンルに対し、専門性の高さを感じることができます。個人的には愛知県出身者として馴染みのあるお店とのコラボ雑貨が、とても興味深く感じました。まだ、オープン直後ではありますが、今後シーズンやトレンドを先取ったお店になるであろうと期待しています。
栄のノバにロフトができた。久屋大通のハンズがなくなったので、良い。
名前 |
栄ロフト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-243-6210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

3階のLoftの化粧品売り場にはよく行きます。