名古屋の名物チャーハン、感動の味!
今池飯店の特徴
名古屋の人気店で、中華そばとニンニクチャーハンが自慢です。
昭和の雰囲気に包まれた、居心地の良い中華料理店です。
迅速な回転率で、待ち時間をほとんど感じないお店です。
名古屋で有名のチャーハンが美味しいし、昭和の雰囲気で食べられる中華料理店です。夕方から夜のみ営業で、沢山のお客様が並んでました。おすすめはチャーハンよりニンニクチャーハンです。ニンニク入りなのでパンチがあります、キャベラはキャベツ、豚肉、卵炒めで辛さがあります、ライバル店の味仙本店より、一味違う料理が食べられます。
千種区のTrattoria DUEを楽しんだ後は気になってた今池飯店に行ってきました。数人が並んでましたが10分くらいで中へ。トリビーから今池飯店のベスト10を見てベスト4までの4品を注文です。◆ニラレバ◆中華そば◆キャベラ◆ニンニクチャーハン◇生ビール新山大将はいなく、他の人が作ってますが料理は期待以上に美味しくてびっくり!!キャベラは辛さとキャベツの食感が絶妙で旨辛な味わいにビールが進みまくりです。中華そばも出汁がしっかりして味わい深くニンニクチャーハンもニンニクがガツンと効いたジャンクな味わいが最高でした。ガツンとうまい今池の町中華に満足です。ごちそうさまでした。
5月9日来店3月のオープンからずっと街列が続いているお店だったので、落ち着いたらいこうと思い、月曜日の夜21時ごろ、待ちは1組だったので来店しました。店内は満席、そしてすぐに街列ができました。カウンター8席、テーブルが2卓なので混むのはしょうがないですね。今回は唐揚げ、キャベラ、チャーハンを頼みました。キャベラは、キャベツのシャキ感と豚バラのジューシー感を炒り卵でとじてるような感じ。唐揚げは下味のしっかりついたボリュームある唐揚げでした。3個だけど、お腹いっぱい。そしたチャーハン。一番人気はニンニクチャーハンみたいだが、まずはベースからと思い、食べるとしっとり系のあっさりといった感じ。今度はニンニクチャーハンと中華そばを食べに行って、また感想を書いてみたいと思います。
この店に直接行っていないアンチが具体的な説明も出来ず、時代に合っていないなど訳の分からぬコメントなどで低評価していますが、しっかり美味いです👍️✨多分、某動画アプリを見てせっせとこの店を検索しアンチしに来ているだけだと思われます。本当つまらん人間ですね!実際来た人間も粗探しで忙しい事この上ない、恥ずかしくないんでしょうか?いわゆる大陸系中華を日本人が作っているだけでも衛生面で重宝する店だと思います。
炒飯と餃子餃子400円は皮がパリパリで餡もしっかり入ってましたが小さく(コレで、400円?)てなりました。炒飯600円は胡椒が効いてるものの料理の基本足し算引き算が上手く出来てません。チャーシューの旨味や卵の味等を上手く活かしてほしい。
何を食べても美味しい。テレビの取材が入っていたおかげで社長が鍋を振っていたのでラッキーでした!
名前 |
今池飯店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-715-6833 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

24/5 名古屋出張でホテル近くにあった夜8時過ぎでも流石に並びがスゴいです😆回転早いので待ちは気にならない注文は口頭でオーダーは中華そばとニンニクチャーハン💕レモンサワーで待ちます(笑)二軒目なのでもう呑んでるけど接客は丁寧で気持ちいい😊オーダーはTTとシェアなのですが言わなくても取皿出してくれましたこれがまた感動の取皿👍欲しいヤツですよ😆中華そばはネオクラシックな感じチャーハンはウマイ💕また行きたいお店でした。