名古屋飯どて丼と味噌カツ。
たでの特徴
コスパ抜群の味噌カツが楽しめる居酒屋です。
どて丼は柔らかく、名古屋飯好きに最適です。
昼時は人気で外まで行列ができるお店です。
おいしくコスパよく、最高ですご飯を少なめにしたら、食べ切れました。
昼時は周りの会社の方々で外まで並ぶ人気のお店です。今日は遅めの13時前に入店すると、並ばずに着席できました。どて丼セットを注文すると、それほど待たずに提供されました。この時期のセットのうどんはありがたいことに冷たいのになっていて、シンプルですが美味いしく、メインのどて丼はボリューム満点で、どては柔らかくて味が染みてて食べやすく、途中で付いている温玉で味変できて、大満足です。店主も奥様と思しき女性のスタッフの方もとても丁寧な接客で心地良いお店です。
月曜日の11時30分オープンと同時に伺いました。まだ誰もおらず、好きな席に座りました。私は880円のどて丼セット(どて丼&うどん)、友人は980円の塩カツセット(塩カツ\u0026うどん)を頼みました。どて丼は昔ながらの甘い味付けで、とっても美味しかったです!愛知県民なら皆好きな味です。うどんはコシがあまりなく、柔らかかったです。とてもボリュームがあり、女性1人では完食が大変だったので、これからはどて丼単品(うどん抜くと−80円)で十分だと思いました。友人の頼んだ塩カツを一口もらいましたが、カツに塩がかかった初めてのカツでした。お肉がとっても柔らかくて美味しかったです!塩の効果でお肉が甘く感じられました。常連さんは皆さん塩カツを頼まれていました。ご夫婦で経営されていますが、旦那様も奥様もとても感じの良い方で、素晴らしい接客でした!混んでいたので相席されていたお客さんがいましたが(まだ食事提供前)、テーブルが空き次第、奥様がすぐ「相席のご協力ありがとうございます。こちらのテーブルが空きましたのでどうぞ!」と案内をされていて、忙しい中とても配慮のあるサービスだと思いました。常に旦那様、奥様が笑顔でテキパキと対応されていました。レジで「美味しかったです!」とお伝えしたら、とっても素敵な笑顔で「ありがとうございます!」とお返事してくださり、とっても幸せな気持ちになったランチでした。これからも食べに行きます!
ランチのどて丼は最高にうまい、のめるほど柔らかい、からしと一味が味変には最適、温泉たまごもうどんも美味しいです✨老舗の丸の内の居酒屋、どてのお酒のお店、大将の対応がいい、素晴らしいお店です✨
狭い階段上がると綺麗で小さな居酒屋。ジャズが心地良く流れる店内。ご夫婦で経営されてるのかな?ホールの女性は常に目配り気配り。ドテは甘めでコッテリ、ご飯が進む。冷たいおうどんも稲庭うどん風で食べやすい。漬物を再考されて、うどんの出汁をもう少しランクアップしたら言う事無し。でも充分満足出来る内容に量です。
宮崎さんのすごいこだわりで、サツキとメイの家は、自然に朽ちて無くならなければならないらしいです。金属骨格などを使用することは、許されなかったとのことです。
どて丼が美味しくて、量もしっかりある。コスパ最高です!
ランチでどて飯と冷たいうどんのセットを食べましたどて煮がたっぷり乗っていて掘っても掘ってもご飯が出てこない名古屋飯好きにはたまらないお店でした。
ランチはトンカツ、どて丼の二種類だけですが、とても美味しいです。
| 名前 |
たで |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-954-4878 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチで味噌カツ。コスパ最高味噌カツ定食を頼むとうどんが付いてくる。