名古屋名物 大海老フライ体験。
海老どて食堂エスカ店の特徴
名古屋駅近くエスカ地下街にあり、便利な立地です。
特大海老フライはインパクトが大きく、満足感があります。
タルタルソースはゆで卵から手作りで、個性的な味わいです。
名古屋駅近くの地下街エスカにある大きな海老フライのお店。ぷりぷりサクサクの揚げたてが楽しめます。タルタルソースはタマゴを自分で擦り潰すタイプで粗めに刻んでオンすれば👍🍤👍
夕方頃に入店。周囲のエスカ地下街や名駅内には名古屋名物のお店が集中しており、どこに入ろうかと迷ってグルグルしているうちに混雑する時間帯になってしまいました。注文は座席のQRコードを読み込んで、スマホ画面より選択するシステムです。今回は・大海老&ひれかつ定食(特上)・どて煮を注文。どて煮が先に出され、7〜8分後に定食がやってきました。同じタイミングで配膳してほしいな。定食は見た目こそ良さげだが、ご飯はベトベト気味、メインの海老は尻尾だけ立派で身は細くとても大海老とは言えない。味噌汁はインスタントのような味で、褒めれる部分は手作りっぽいタルタルソースとふんわり盛られた千切りキャベツくらいかな。金属製の食器はキズが目立ってチープな印象。この程度のクオリティでは名古屋名物とは言えません。せめて海老の質だけでも向上してください。接客は普通な感じでした。
JR名古屋駅近くのエスカ地下街にある「海老どて食堂」へ日曜の17:15位に一人で行って来ました♪この店を選んだのは、「まっぷる名古屋」という旅行ガイドブックに名古屋名物「エビふりゃ〜」のお店として掲載されていたためです♪店の外に大きな縦置きのエビフライの看板があるだけでなく、店内中央に横にかなり大きなエビフライのオブジェがあるのも素晴らしいです♪店内は4人席を中心として62席あるようです♪店内BGMは、歌詞なしのNHK大河ドラマのような壮大なムード音楽が流れていましたね♪すぐにお冷やが運ばれ、テーブルの上には割り箸やビニールに包まれた濡れ紙おしぼりがたくさん置かれ、玉ねぎ・はちみつ入りドレッシングやソース、漬物、つまようじ、お冷やポットが置かれていました♪このお店はモバイルオーダー制で、テーブルの上にあるQRコードからスマホで読み取り注文します♪エスカ地下街の無料Wifiが利用可能だったのは良かったです。ここは、せっかくなので、大エビを2種類楽しめる「大エビふりゃ〜3種食べ比べ定食」2,629円税込を選びました♪この定食は以下の内容となります♪・大海老ふりゃ〜1本・開き大海老ふりゃ〜1本・豚ひれカツ1個・ご飯・味噌汁・自家製タルタルソース10分ほどで「大エビふりゃ〜3種食べ比べ定食」が運ばれました♪おぉぉ大エビフリャ〜が長い!!長い!!!食べる前に、タルタルソースに入っているゆで卵は、もんじゃ焼きの金属ヘラのようなもので潰してタルタルソースと混ぜてくださいとのことなので、そうします♪確かにつぶしたゆで卵入りだと、かなりタルタルソースの美味しさが増しましたね♪エビにレモンを絞り、そしてそのタルタルソースを長いエビフライに掛けてエビフライを頂きます♪あぁぁ長いエビフライは嬉しく美味しさも増しますね♪ご飯はしっとり艶があって、このエビフライとも合って美味しく、味噌汁はワカメが入り、煮干しの出汁がよく効いてこれあ美味しかったですね♪なお味噌汁は名古屋名物の赤出汁ではありませんでしたね。それから「開き大海老ふりゃ〜」も美味しく頂きます♪おぉぉ横に広がった大エビも嬉しいですね♪これにも大満足です!そして豚ひれカツも肉質がかなり柔らかく、これもタルタルソースでも美味しですが、オーソドックスにソースを掛けても美味しかったですね♪もちろんサラダのキャベツは新鮮でシャキシャキしてドレッシングとも合って美味しく、ミニトマトもありました♪「大エビふりゃ〜3種食べ比べ定食」は改めてエビふりゃ〜が美味しくご飯と味噌汁にも合い、名古屋メシの美味しい奥深さを感じましたね♪なお、支払いはpaypayやクレジットカードなど各種電子マネーが利用でき、現金不要で楽で良かったです♪JR名古屋駅近くのエスカ地下街にある「海老どて食堂」は、明るく綺麗な店内で、名古屋名物の「大えびふりゃぁ」を美味しく頂けとてもオススメです!
日曜日の12:30ごろに行きました。30組ほど90分以上の待ちがあったのですが、結果的に1時間も待たずに入れました。食べ比べ定食を注文。海老はぷりぷりでタルタルソースも自分の好きな食感?で作れて楽しかったです。(卵を自分で崩して作ります)店内な普通の定食屋さんって感じでした。ただ一つ改善して欲しいのが、海老の向き。一度海老を逆向きにしないと食べずらい、、右利きの人が多いとは思うのでそこを変えてほしいです。
1人で名古屋グルメ旅行で訪れましたが、行って良かったです!画像の10本城盛定食を頼みましたが、とても美味しかったです!特製タルタルソースは自分で卵をまぜまぜして、海老フライをディップしますが、タルタルソースの自体がくどくなく、海老フライがパクパク行けました!卓上にはサラッと系ソースとキャベツにかける青じそドレッシングもあってどちらも美味しかったです!ご飯は普通盛にしましたが、プラス100円で大盛にも出来ますのでお米もお腹一杯食べたい方にはオススメです!お味噌汁も名古屋風な味付けでとても良かったです。また卓上に別乗せでたくあんもありますので、こちらもとてもご飯が進む一品です!金額も結構しますが、全体的に満足度が高かったです。名古屋観光に訪れた際は是非行かれてみてはどうでしょうか?駅近でとてもオススメです!
名古屋出張中、お客様家族、私達家族で夕食に伺いました!名古屋名物えびふりゃーです!日本一長いエビフライがある有名店です!海老フライ大好き!(//∇//)発券制で混み合ってる時は発券するようですが早めの夕食だったので入れましたが私達で満席になりました!海老フライヒレカツ定食串揚げ定食手羽先などなど注文!どて煮ソースが運ばれて来たので作り方を教わりました!海老フライ定食が到着!すごい!エビが長い!美味しそう!╰(*´︶`*)╯♡お皿からはみ出す!娘の顔の2倍はあります!と思っていたら横からタワー海老フライが!デカい!!!Σ(゚д゚lll)すごすぎる!今にも倒れそう!!!横の席の中国人観光客の方が注文なさってました!生で見れてラッキーです!(*´∇`*)串カツ、海老フライをどてソースで頂きました!甘辛い味噌とマイルドな玉子が絡んで美味しい!どてソースだけでご飯何杯でもいけそ!名古屋のお味噌は本当に美味しいです!私達が出る頃には15組待ちになってました!ご馳走様でした!
ふらりとランチに入りました。大好きな海老メニューが沢山で迷いましたがお値打ちなランチメニューから選びました。注文してからの待ち時間は少なくいい感じで運ばれてきて、写真通り見た目良く揚げたて熱々!!ランチなのに海老が立派で美味しい~♪︎♪︎おうどんも美味しい。牛肉も期待以上の多さで味にも満足していました(*^^*)お値打ちで美味しいランチだったので、次回は他のメニューも楽しみです。
本当にえびでかいです!衣とかでごまかしてるわけじゃなくてちゃんとエビ入ってます。プリプリしてておいしいいし太くて食べ応えありまくりです。前は天丼とかあったけど今なくなっちゃったっぽいからぜひ復活して欲しいな。定食スタイルでご飯もきちんと食べれておなかいっぱいです。お店の中も清潔感があってゆったり過ごせます。名駅に来ると結構ここに来る確率高いです。
小4のエビフライ好きの娘には、特大エビフライはインパクト大でした!大人の私は金鯱サイズを注文。プリプリでタルタルソースも美味しく、ハイボールと美味しく頂きました。特大エビフライのタルタルソースも同じ分量で、足りなくなり、もう少し欲しいと言うと有料でした。テーブルにはウスターソースしか置いておらず(とんかつソースでたべるのも好き)仕方なく注文。エビがあんなに大きいし、パン粉もたっぷり付いてるのだから、常識内の分量、あるいはお代わり一回位、サービスで付けて欲しかった!(泣)
| 名前 |
海老どて食堂エスカ店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-459-5517 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
推し活後に推し仲間で楽しくご会食名古屋と言えばやっぱりえびふりゃーと言うことでこちらの海老どて食堂さんへ色々悩んだあげく大海老ふりゃ~食べ比べ定食をチョイスプリプリの海老に大満足タルタルソースはゆで卵からつくるタイプでこれがなかなか楽しい(笑)ただやはり場所的に割高勘が。みんなでワイワイやるにはいいですが一人での再訪はないかも#230312