名古屋駅サンロードで、牛カルビミラノサンドを。
ドトールコーヒーショップ名駅サンロード店の特徴
名古屋駅サンロードで食べられる牛カルビミラノサンドが人気です。
店内で楽しむドトールのシェイクが昼時にぴったりです。
東山線出てすぐ、便利な立地でアクセスが良好です。
期間限定の牛カルビミラノサンドが気になって久々に利用しました。牛カルビの味が濃くて山わさびの風味をあまり感じませんでしたが美味しかったです。半分カットしてくれているのも食べやすくて⭕️いぶりがっこタルタルの方も気になるのでまた近々利用します。
安心、安定のドトールです☕ ス○バとちがって、店内が静かで落ち着けるのがいいです。何回か利用させていただいているのですが、以前、隣に座ったおばあちゃんがおもむろにカバンからお惣菜(たぶん、デパ地下で買ったやつ)を取り出して、ムシャムシャ食べ始めたときはびっくりしましたが…😱 店員さんはみなさんキビキビしているし、それ以外不快な思いをしたことはないです。
店内広くて充電できる席も多くとても快適に過ごせます。ただここもソウトのサービスする人間の質は低いですね(汗)チームリーダの女性 サービスは暗記作業じゃあなくて優しさ思いやりですよといいたいです。こんな人がリーダーに任命する管理者も同じかな(笑)
チェーンのセルフ式コーヒーショップ。場所柄、買い物客や学生が多い。比較的広い店だが、混んでいることが多い。
2023年1月10日ドトールのシェイクを見つけたので、昼時でしたが店内でいただきました。名古屋駅近辺で店内は混雑してましたが、美味しかったです。ちなみにわたしはショコラを選択しました。
友達と立ち食い寿司極のランチに行く前にサンロードのドトールで時間調整しました。今回はコーヒーではなく、すごく気になった贅沢抹茶ラテS(480円)を注文。京都府産一番茶を使用した贅沢な抹茶ラテは爽やかな甘さの奥に抹茶の苦味も感じられて贅沢で深い味わいがとても美味しいです!!ホイップと混ざるとまろやかな味わいになりこの1杯でかなり満足できました。贅沢ほうじ茶ラテも気になりますね。ごちそうさまでした。
名古屋に来ています。美味しいランチを食べて名鉄に乗って目的地に向かう予定なのですが、少し時間があります。そんなときに便利な場所にドトールがあるんですよね。お店を出て2分ぐらいでホームに着いちゃいます。ギリギリまで居れるのが嬉しいお店ですね。オーダーは何時ものようにホットコーヒーです。安定の美味しさのコーヒーです。このお店は電源がある席が多いんですよね。PCを使ったり、スマホの充電が出来るんですよ。これは、便利です。重宝します。また飲みに行こうっと。
東山線出てすぐ、ミッドランドも近いし薬局と吉野家が目の前にあります。1人用の席が多いのでふらっと入ってだいたい座れます。複数人だと時間次第で座れないかもです。コンセントあり◎※WiFiはないです!PayPay×ソフトバンクユーザークーポン使って、半額で利用できました🌷
名前 |
ドトールコーヒーショップ名駅サンロード店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-551-2551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

名古屋駅サンロードにあるドトール。モーニングで訪問です。モーニングセットがありますが、レシートを見る限り、モーニングのセット割があるっていう感じなのですね。「モーニングAハムタマゴサラダ」450円ドリンクはホットコーヒーSにしました。飲みやすいドリンクです。Aモーニングは玉子とハム、トマトのトーストサンド。ボリュームもあって、組み合わせとしても間違いがなく美味しい。座席に電源もありましたし、良いモーニングでした。各種キャッシュレス決済対応しています。