開店一ヶ月の新しい薬局、清潔さが魅力!
薬マツモトキヨシ JR千種駅店の特徴
駅ナカとは思えない広々とした店内です。
開店から1か月で、まだ新しさを感じるお店です。
3つのレジがあるものの、慣れていない様子が見受けられます。
いつも気になるところは、通路が狭いと今20度以上の気温なのに店内は暖房ついてるみたいです。暑すぎてすぐに出たいです。場所は駅前ですごく便利だけど、ゾーニングなどもうちょっと考えた方がいいかもしれません。
駅ナカの割には結構広く、店はとてもキレイです。
レジは3つありますが、まだ開店して1か月経過していないせいか、不慣れな部分があります。場所は良いのですが、JR中央線←→地下鉄東山線の乗り換え客は地下の連絡通路を使うため、千種駅で乗車、降車する近くの学習塾の利用者や通勤客がメインターゲットのようです。隣にはJR東海の関連会社(東海キヨスク)が運営するベルマートがあります。
4月17日オープンです。まだ開業前なのですが、とても便利な場所にできるので期待しています!
名前 |
薬マツモトキヨシ JR千種駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-735-0455 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

つい最近(といっても1か月ほど前)に開店した薬局です。レジは全部で3つあり、店員さんの対応も気にとがめるほどではありません。お客さんの中では「千種駅が最寄り駅で使う」「たまたま千種駅を仕事の都合などで利用したときに使う」「塾の帰りに寄る」などと、駅のコンビニのような存在感となっています。でも、品ぞろえはもちろんしっかりしています。主に「薬」「化粧類(髪のワックスなども含む)」「女性品」「洗剤」「食品」となっています。千種駅にマツモトキヨシができたのは驚きですが、使いやすいのでよく利用させてもらています(#^^#)