シチリア菓子の宝、カンノーロ!
GATTIの特徴
イタリア・シチリアの伝統菓子カンノーリが味わえるお店です。
楽しい店主が作る、こだわりのイタリア菓子が並んでいます。
サクサクパリパリ食感のスフォリアテッラも絶品の逸品です。
素晴らしい!
イタリアに行ったときに食べられなかったので、どうしてもカンノーロを食べてみたくて行きました。お昼過ぎの時点でプレーンはすでに完売。ピスタチオは残り1つでした。揚げてある感じがしない程あっさりしていて、中には濃厚なピスタチオクリームがたっぷり。甘さも控えめでおいしかったです。包装がネコでとてもかわいらしく、手土産にいいです。600円とお高いですが、材料や製法にこだわっているようなので適正価格なのだと思います。スフォリアテッレはオスピターレで購入したことがあり、口の中を切りそうなほど生地が硬くバリバリで、何がおいしいのかよくわからなかったので、買いませんでした。こちらのお店の商品ならもっとおいしいんでしょうかね。駐車場があってよかったです。
楽しい店主のこだわりのイタリア菓子。スフォリアテッラ作るのめちゃくちゃ大変だからこの値段も納得。
気さくなオーナーがとても詳しく商品説明してくれます。予約がオススメ。店頭で購入するなら、あさイチで!
注目のイタリア・シチリアの菓子「カンノーリ」とスフォリアテッラの専門店。食材は全て本場イタリアから取り寄せ、水もイタリアの高級水、ピスタチオクリームはあの「バビ」のピスタチオクリーム使用!なので安価ではないけど、価格だけの価値がある美味しさ☆(1個500円〜)約2日かけて丁寧に手作りするので数に限りがあるので要注意。パティシエは、かつて料理人を目指していたフォトグラファー。撮影の才能が開花し、30年以上プロフォトグラファーとして活躍。しかし、コロナ禍を経て「やりたかったことをやってみよう!」と一念発起(2023年1月末OPEN)。こだわり抜いた甘さ控えめのカンノーリはお酒にも合うぅぅ☆お店は3階建て撮影スタジオの1階入り口。まさに「知る人ぞ知る」スイーツ店。「ロケ日」も休日になるので、営業日は必ず公式サイトで確認を♪
サクサクパリパリ食感でした。ただクリームの甘さが控えめなので味がボヤッとしてる印象でした。少しお値段も高いので手土産にはできないかなって思います。
名前 |
GATTI |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

オンラインショップでいただきました。またよろしくお願いします。