スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
旧書庫 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
文字通り蓬左文庫の旧書庫です。現在は蓬左文庫のエントランスホールとして利用されています。説明を読むと、この建物は明治10年に2棟だった蔵を1棟にして外壁も土蔵造りからコンクリート造りにしたそうです。そして近年に東向きだった建物を曳き屋工法で90度回転させて今見るように北向きにしたようです。結構大工事だったのではないでしょうか。中に入ると、蓬左文庫の歴史や蓬左文庫所蔵の貴重な図書を紹介したビデオが放映されていたり、他所の博物館を紹介している情報コーナーがあり、また書籍や『金城温古録』や『鸚鵡籠中記』のデジタル版名古屋叢書の販売も行っています。二階部分にはかつての書架が復元されています。階段もありますが、二階には上がれないようです。できれば上がって二階の書架も間近に見たいですね。