絶品鶏豚々、味変ライスも楽しめる!
麺々 結びの特徴
富雄で有名な三つ葉のお弟子さんが手掛けるラーメン店です。
塩パイタンや鶏豚々特上など絶品ラーメンが楽しめます。
2023年4月24日に奈良市西木辻町にオープンしたばかりです。
平日の13時頃に来店しましたが、前には3名並んでいたのですが、10分程の待ち時間で入店できました。今回注文したのは、鶏豚々(かけ)特大とミニチャーシュー丼です。カウンターに着席すると、店主さんの出際良くラーメンを作るのが見えます。間もなくして着丼、まずはスープをすするとコクのある濃厚な鶏豚骨で、麺もプリプリのちぢれ麺で美味しいです。スープはもう少し薄めが好みです。自分的には富雄の行列のできる某ラーメン店よりはるかに美味しかったです。チャーシュー丼もgoodでした。もう腹パンです。ごちそうさまでした。
本日は、鶏豚豚ラーメンを戴きまして。普通盛り大盛りが同じ値段。3種類のチャーシュー太ちぢれ麺に濃厚スープ大変美味しいかったです!
平日の12時過ぎに伺いました。5人程の並びがありましたが15分程度で着席できました。事前に券売機で注文を買ってから並ぶスタイルでした。上の方の醤油系のラーメンをいただきましたが一口目からバシッと強い旨味があるな!と思いました。個人差はあると思いますが客層も若い人が多かった事もあり、おそらく50歳オーバーだと塩味のパワフルさに少々キツさを感じるかもです。〇〇葉や〇〇のといった奈良で人気のある味が濃ゆいラーメンが苦手な自分には合いませんでしたが若い方にはオススメしたいお店です。
ずっと気になっていて、ようやく友人と来店😀富雄で有名な三つ葉のお弟子さんのお店のようです。お店専用の駐車場は無いですが、近くのクリーニング屋さんの隣にあるコインパーキングに駐めました。最寄り駅からは1㌔程あるので出来れば車が良です。並ぶの覚悟してましたが、タイミングが良かったのか、並ばずにすぐ入れました。食券機で購入。店内は8席ありました。ベースは醤油か塩。トッピングの種類で並、上、特上に分かれており麺は普通か大盛りを無料で選べるようです。本日は私が上の醤油並、友人が特上の塩大盛りに追い飯追加。提供も、速く、味も上々↑↑。ただ、麺量は大盛りをオススメ。普通だと思ってる以上に少なかったです☺追い飯にカレー粉?なるものが付いていて美味しそうでした。ただ良くも悪くも、随所に三つ葉が感じられました😅食べ終えて店をでてみると、10名程の行列ができてました😇ラッキー。ごちそうさまでした😋
土曜11時に来店1組待ちで15分ほどして入店鶏豚々特上、味変ライスを注文ラーメンは無料で大盛りにできます大盛りでも多くはないですめちゃくちゃ美味しいラーメンでした。味変は絶対注文するべきです〆のカレー粉inからのご飯ダイブがこれだけで店開いて欲しいくらい美味しかった!ごちそうさまでした♪
お店の駐車場がないので近くのクリーニング屋横のコインパーキング(40分200円)に駐車しました。店内の券売機で食券を購入するシステムです。鶏豚々の特上をいただきました。麺は無料で大盛も選べます。すべての具材が丁寧につくられた印象でした。縮れた麺が面白く、楽しい食感としっかりとスープを持ち上げてくれて美味しかったです。
トッピングの量で通常、上、特上となるシステムみたいです。食券を買ってから並みか大盛を選べます。(値段変わらない)鶏豚々(上)大盛をいただきました。あっぱれ屋さん、みつ葉さんから続くDNAを感じる濃厚な一杯でした。醤油の香りもしっかりしてました。くちの周りにまとわりつくようなコラーゲン(笑)手もみの縮れ麺がしっかりスープと絡んで啜るたびに「美味しい」と思いました。お盆に乗せたり、タンブラーがサーモスだったり、箸置きが九谷焼(多分)だったり色々なところにこだわってらっしゃるのが伝わります。同行者の食べた泡塩の方も、鶏豚にいりこ(多分)がとても効いていて美味しかったです。今度は、薬味のセットのついた御飯も試してみます。
たまたま コストコの帰りに寄りました。塩の特を選びました。1
2番目に並び、10分くらい前から入店させてくれました。並ぶ間、日傘必須。麺は並、大盛り同じ値段で選べます。塩、醤油、期間限定まぜそば有。醤油に。最高にうまいです。チャーシューが3種類入っていて、燻製からトロチャーシュー。これ言葉が出ないくら感動。チャーシュー丼も。味つけどハマり。麺は不揃いの手もみ麺かな。噛み応えあって麺自体うま!壁の絵画にも注目してね!
名前 |
麺々 結び |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

風味のしっかりしたスープはもちろん、噛みごたえのある自家製の麺が本当に最高です。ここにくるまで細麺派でしたが、今はすっかりこの手揉み麺じゃないと満足できなくなってしまいました。定番メニューは「上」がチャーシュー全種類をしっかり味わえるので初めての方にもおすすめです。