富士宮焼きそばと静岡おでん、絶品揃い!
大衆食堂 祭の特徴
静岡おでんと富士宮焼きそばが楽しめる賑やかなお店です。
入り口周辺は怪しげな雰囲気が漂っていますが、味は確かです。
多種多様なメニューとテイクアウトも充実しています。
富士宮市で初飲みです。宿か近かったので立寄りました、屋台村形式で注文はタブレットからです。最初の注文はおでん8種盛り、味が染みて最高👍その他の料理も美味しかったです。
静岡おでんと富士宮焼きそばをいただきました!屋台形式で色々なテナントが入ってて楽しい😉✨✨白米があるか聞いてみたら隣の焼肉屋さんからもらってきてくれました笑。
おでんは味も染みててNICE!!iPadの注文は手軽だけど、ビールや牡蠣は写真と違いすぎて?!…お店の雰囲気がもっと活かされてる対応だと嬉しかった沖縄せんべろのよーにゆんたくできるかと、期待しすぎてたかもなぁ。
賑やかで楽しいお店です。おでんの具材に出汁が染み込んでて美味しかったです。
入り口周辺は怪しげな雰囲気が漂っていますが入ってみれば呑兵衛オヤジのパラダイス。おでん、やきそば、刺身、寿司いずれも手頃な価格と量。味も良い。若い人にも良いと思います。あと優れているのがタブレットを使った注文システム。分かりやすい画面構成と操作性の良さ。昼飲み最高です。
お店の方の人柄がよく味も美味しかったです!ソースの味付けともちもちした麺が最高でした😃
先日、祭内の一画に 芽luuと言う鮨店がオープンしたらしいので行って来ました。屋台との認識でしたので正直然程期待はしていませんでしたが本格的な鮨屋さんと変わらずの旨さでびっくりしました。ネタは一般的なお鮨屋さんに比べると、ちょい呑み.鮨と言う事もあり少な目でしたが魚は全て築地直送と店主より。鮪はミナミ鮪を使っているらしく他のネタも新鮮で良かった。富士宮名産のブランド魚、紅富士と言う虹鱒のお造りと鮨が美味し過ぎました。低予算でクオリティーの高いお鮨を堪能するなら超お勧め。お鮨以外にも屋台名物の靜岡おでん、富士宮焼きそば、ホルモン焼きと豊富。また、クラフトビール専門店とメキシカンな食べ物、多国籍料理のお店も店内に有りました。店内メニューに関してもご当地物の食べ物豊富、屋台の種類もバランス良く、観光客も含めて店内は賑わっていて良い雰囲気です。静岡へ来たらまた行きたいと感じました。
Recommend to eat and chill out. Drinks and snacks should try. Enjoy your meal. From Thailand.
テイクアウトで富士宮焼きそばを購入しました、とても美味しかった😋
| 名前 |
大衆食堂 祭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0544-66-3711 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
もんじゃ焼き強力おすすめです!食べ物も美味しく、スタッフも本当に親切です^^몬자야키 강력 추천입니다! 음식도 맛있고, 스탭도 정말 친절합니다 ^^