八百鮮の新鮮マイヤーレモン。
八百鮮 名古屋北店の特徴
コーナンの西側に併設した新鮮野菜のお店です。
昔ながらの魚屋さんの雰囲気が活気に溢れています。
オージー牛のステーキが100g178円で得られる魅力。
コーナンに併設されたスーパー。バローグループのお店です。売り場はかなり狭く、通路も狭いので店員さんも通れないぐらいの事があります。タイムセールなどが開始されると人が逆流してくるので、さらに動けません。その辺りがマイナスポイントです。品物は安くて良いと思います。キャベツもしっかり大きいのに1玉100円でした。日曜定休日なので土曜日の夕方は、安くなる為こみます。ご注意ください。鮮魚、野菜がメインです。パンやお菓子は少ないです。支払いはクレジットカードが使えます。VISAとmasterのみ。駐車場はコーナンと同じです。
レモンサワー作りたくて、安いレモン無いかな〜って見に行ったら店頭のマイヤーレモンが安かった!店員さんが見えたので、安いですね〜って話して使用用途説明したら、傷物ならありますよ!って案内してくれた!!まさかスーパーでそんな人情味あるご対応いただけるとは…っ!商品自体も全然傷が無く、値段言っていいか分からないので控えますがめちゃくちゃお安くしてもらいました。本当にありがとうございました。必ずまた来ます。他の商品も、色々見たら安い!全体的に安い!オフだったら買い込んでました。マジでまた来たい。
コーナンの中の西側にあります。多分昔はコーナンとかダイソーのバックヤードだったんだと思います。なので売り場面積は狭いです。野菜、肉、魚、調味料とか◯◯の素みたいなやつとかも少しあります。野菜は値段は普通ですが、セリとか空芯菜とか少し珍しいものもありました。魚は種類豊富、お刺身の柵もいろいろありました。肉は牛豚鶏こちらも値段は安いものも中にはありますが普通です。鶏肉はセセリやフリソデなど部位がたくさんあって面白いです。今は鳥インフルエンザで鶏肉が品薄高騰している割には安かったです。その他冷凍うどんとかポン酢とか地元のスーパーより100円くらい安いものもあって、比較すると面白いです。日曜休みなので土曜日夕方は売り切りで安くなるみたいなので、また買い出しに行きます!
野菜や果物の値段も安くて新鮮ですが、鮮魚もスーパーで普段扱われない種類も有りました。駐車場は結構混んでいるので、屋上駐車場に駐車したほうが良さそうです。
オープン初日のレビューをしてましたが通常営業になったのでレビューを再投稿青果は全体的に品質良く安め、精肉は和牛は平均的に安い、今回はオージーが安くステーキが100g178円でした豚肉の値段は他と比べても普通かな鶏肉は部位によっては安かった一番の売りなのか鮮魚コーナーは昔ながらの魚屋さんみたいな雰囲気で対面販売もしており、活気が有り店員さんも積極的なので苦手な人も居るかも?調味料や加工品、日配品はオープンセールは安い物があったけど今はセール価格になってても安くないのが多い閉店の30分前くらいから青果は数個束ねて赤テープで巻いて100円にして売り切る物が有るので運が良く欲しい物があれば安く買える精肉は元が安いのも有るからか値引きは渋いかな?鮮魚は多くを売り切るので遅い時間だと多く余ってれば店員さんから纏めて買ってくれたら更に値引きするからと交渉されたりする値引きシールは30円引き、50円引きなど金額値引きシールなので値引率で考えると大して安くなってないが目には止まるので演出的に上手い閉店間際は半額シールが増えるそこそこ安く選びたいなら早い時間に来店すると良い少しでも安く買いたい人は閉店間際に多く残ってる物が安くなるのを狙うのも有り時間有るなら先ずは下見して、近くのスギ薬局向かいの果菜も見て比べ、絶対要る物だけ買ってコーナンで買物しながら時間潰して閉店間際に安くなった物だけ買い足すなんて節約方法もあるかな?因みにバローグループで普通のスーパーのバロー青果メインの大型スーパーのタチヤ鮮魚メインの小型店舗の八百鮮とあるけどバローが安売り止めて他のスーパーと比べても高いので行かなくなった近くの金田公園横に富山近郊に展開し愛知では中村区でオープンしてる自社便で運ぶ富山産直鮮魚が売りのアルビスの大型スーパーの出店計画が有るが住民の反対で工事遅れてるらしいがオープンしたらスーパー激戦区になりそう。
ホームセンターコーナンの敷地内にあるお店です。店内はスゴく狭いので ベビーカーや車椅子ユーザーさんにはオススメ出来ません。カートがすれ違う程度のスペースです。お野菜 お肉 お魚は全て安くて新鮮でした。早い段階でお値引も始まります。お魚は近場のスーパーでは見られないお刺身もあり お手頃価格でした。店員さんも活気良かったです。現金とカード支払いが選べました。
コーナンの西側に2/17オープンして以来、仕事帰りに寄らせてもらってます。オープン時はビックリするほど安かったけど、今も安価なものがあり、近くの大手スーパーは行かなくなりました(笑)野菜はもちろん!肉も新鮮!魚はその場でさばいてくれたりするみたいだから。スタッフさんたちも元気に働いているのが良くわかります。
コーナンさんに知らない間にできたスーパー八百鮮さん。タチヤさんがバローグループの傘下に入り八百鮮になったかな?。入店・昼時にトライしたから年配者が多いね、客足は上々の模様。店舗に入ると野菜や果物が出迎えてくれる値段はマズマズ。あとは肉や魚になるが確かに安いがなんともかな、乾物類や乳製品や缶詰類などはあまり魅力なしかな。結論は・スペースの問題もあるが商品は絞ってますね。タチヤさんだから野菜や果物はいい感じでテンションMAXだが、魚や肉は安くてもあんまりかな・・・・あとの商品もなんともかな。八百鮮 名古屋北店は世界一いいい~~~~~の合掌。ご馳走様♪がっしょう♪合唱♪合掌♪ヾ(≧▽≦)ノo((〃∇〃o))Σ(・ω・ノ
コーナンの八百屋。お値打ちな野菜はもとより、魚、肉も豊富。野菜や果物はあまり見た事がない商品も並びます。店員さんも威勢が良く、気持ちの良い接客でした。近所にアピタやマックスバリュ等々ある中でも断然こちらがコスパ良し✨
名前 |
八百鮮 名古屋北店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-908-2831 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

行って来ました♪八百鮮さん。スイッチ見たよが言えない私に、こっそりと教えてくださってありがとうございました。店内はカート移動がし辛い程混んでいました。八百屋、肉や、魚やと皆明るい人ばかりで、お得感も満載でした♪近かったらいいのになぁ〜